2019年12月31日

2019年も大変お世話になりました!

おかげさまで株式会社ファインは無事に2019年の業務を終了することができました。
本年も大変お世話になりました。

大晦日は例年、おせち料理をおつくりするので仕出し一茶を中心にバタバタです。
なんとかご迷惑をお掛けせずにお渡しすることができました。

判田台会館・備庵がいただくご葬儀依頼数も年を追うごとに前年を上回りながら推移しています。
2019年は備庵【判田台会館】・備庵【豊後大野・みえ】を新設することができました。
ご依頼は増えていますが、一組一組、ご家族ごとにお手伝いさせていただく感謝を忘れてはならないと肝に銘じております。
特に今年「さみしい年越し」を迎えられる方々もおられることに想いを巡らせながら年末年始を過ごしたいと思います。

また、明日からも判田台会館・備庵ともに通常業務でご対応させていただきます。
事前のご相談も複数ご予約いただいております。
帰省された機会などを利用してご来館されるようです。
大分市・別府市・豊後大野市の各会館ともに電話予約をいただければご対応できますので、お申し付けください。

来年も株式会社ファインへの変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお迎えください。

20190614_soudan.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357


2019年12月21日

京都・直七法衣店さんで座談会「これからの寺や住職との付き合い方」

いつも多彩なテーマでイベントを開催している京都・直七法衣店さんに行ってきました!
昨日行われた直七座談会のタイトルは「未来の住職塾塾長 松本紹圭氏と語り合う これからの寺や住職との付き合い方」。

78372619_2854999977877833_7995691919176892416_o.jpg

非常に興味のある内容でしたし、数年前から講師の松本さんに一度お話を聞いてみたいと思っていました。
そこで、わがままを言って急遽、京都行きを決めました!

今回のイベントは松本さんが話題提供した後、質問タイム。
その後、僧侶の方と一般の方でグループディスカッションし、チームごとに発表する時間もありました。
最後は松本さんの総括で終了。
イベント後、松本さんに直接確認したかったこともうかがえて満足です!

松本さんは大分政経懇話会でも講演されています。
テンプルモーニングは大分合同新聞でも紹介されています。

IMG_2578.JPG

【写真が横で申し訳ありません。修正を試みてます → できました!】

主催者でもあり会場でもある直七法衣店さん。
https://naoshichi-kyoto.jp
多彩なゲストを招いたトークイベントなどで、宗教者と一般の方をつなぐ橋渡し役となられています。
私たちも見習っていきたいです。

ただ個人的な反省も。。。
きのう持参したお土産が南蛮菓「ざびえる」。
檀家制度とキリシタンの関連についてのお話もあり、参加された方も笑っていました。。。

S__19136581.jpg

そして今朝は6時から西本願寺の晨朝勤行へ。

S__19152901.jpg

IMG_6132.JPG

中座して、7時には西山別院へ。

IMG_6138.JPG

S__19152904.jpg

以下、折角なのでメモを書き記します。

松本紹圭氏 浄土真宗本願寺派僧侶
東京・光明寺に所属
寺生まれではなかった。北海道出身。大学進学で上京。
「坊さんの道楽でしょ」と思われがちだが、開業届を出し法人登記した。
フリーランス僧侶で主な仕事は講演・執筆
あえて、そういう立場がいいかな
2、3回は寺の就職の誘いもあったが、住職にならずにきた
宗派を超えた学びの場、お坊さんのための駆け込み寺を作った
住職は寺の社長、住職はやることがたくさんあるので
自分自身がお寺の住職じゃないからこそ、みんなが集まって学び合う機会がつくれた
未来の住職塾はネクスト:バージョンアップしている
通算8年目で600名が修了
塾で一年間学んだ後も、継続して研修できる仕組み
最近は海外での取り組みが増えている
仏教だけではなく、世界の宗教にとって重要と認識されている
お寺・宗教法人・宗教組織をよくしていこう
次世代につなげていくことは大事だね、ということ。
ヤンググローバルリーダー
いろんな分野の専門家が集まり、リーダーシップを発揮する場に招かれている

未来の住職塾
共通のテーマで集うと仲間になれる
マネジメント
仏教で集うと仲間になれない
共通テーマを設定すると垣根が取れる。深い会話ができる
「友達になる」
何にもなく集まると「ウチが正しい」「ウチが最高」という域から出ずに単なる名刺交換で終わる
同じ釜の飯を食う感覚で仲良くなる
他宗の教義を学びあったりできる
宗教者の悩み:後継
宗教組織側:どこの宗教も信者さんが減っているのが悩み、本部の硬直化
街に出て交流してみると宗教を求めているというか、心病んでいる人も多い
この時代に生まれた私をどう捉えたらいいか、私の人生をどう捉えて、どう心を整えていけば良いのか考えたり、悩んでいる人は多い

アメリカ
心を耕したいが、宗教熱心ではない
spiritual but not religious
宗教団体に所属したくない人が増えている
宗教団体・宗教者側は心をよくしたいという担い手になりたいが、なれていない
宗教性・宗教的感性を求める傾向にあるが、その参照先に既存の宗教がなれていない
既存の宗教、伝統宗教が機能していない
仏教もキリスト教の教会も直面している
Religion レリジョン:世界の宗教は終わりつつある
何か違う形でこれからの人と繋がっていかなければいけない
もし繋がれなければ不幸
どうやってトランジション、いい形で次の時代に着地させる
自分は宗教の内部にいるから内部から変える
もちろん外から変えることも大事

これからの付き合い方
たくさんの普通のお寺の住職と接してきた

ポストレリジョン Post-religionがキーワード
築地本願寺:築地本願寺倶楽部
檀家とは、信仰とは
そもそも檀家制度も信仰が起点ではない
キリシタンの嫌疑がかけられるため、キリシタンじゃないことを証明する必要があった
現在の檀家制度はお坊さん自身も混乱している
いろんなところの檀家になるのは違う:家の宗教→レリジョン的

宗派は故郷
生まれた家は北海道、今は東京に住んでいる。住む場所は「必ず北海道でなければいけない」わけではない
故郷的に大事にすればいい
居心地が良ければそのまま住み続ければいいだけのこと。宗派を変えることもそこまでの重大さ、重さで考える必要はないのでは

檀家で1対1の対応でやっていかないといけないと考えるのもレリジョン的
宗教の掛け持ちを縛ると一神教的なレリジョン
レリジョンを宗教と訳したのは福沢諭吉
それ以前は神社にもいくし、寺にもいく。今でもそう
「絶対に私はここなんだ」ということがあったわけではない
かつての坊さんは八宗兼学
いろんな宗派を横断的に学んでいた
今は硬直化、レリジョン化しているために
「めんどくさい、縛られたくない」と嫌われている
例えば「あそこのお寺いいな」と思っても「オタクは〇〇の檀家ですよね」と断られる
そのことが「ややこしい、そういうものなのか、息苦しい世界、だったらもういいわ、自分で本でも読んで勉強するわ」の流れになっている
築地本願寺倶楽部は築地本願寺は本山直轄寺院にも関わらず、
檀家制度とは違った形での、ゆるやかな会員制度を作ろうとしている
その中心には永代供養墓・合同墓
年会費無料、入会金無料の単なる情報サービス
いろんな案内が来たり、カルチャーセンターに通えるサービス
他宗の信者の入会も可能で敷居を下げる、誰でも入れるようにしている
浄土真宗本願寺派の教義を信仰する人ではなく、尊重する人ならOK
これは普通に考えたら真っ当なこと

ポストレリジョン的
「やめてきてください」ではない、掛け持ちOKの世界観
自分の興味関心によって、その時々で出入りする
あっちを捨てて、こっちを選ぶのではない

宗教とは何か?
いろんな答え方があるが、一つ視点を変える見方として信仰という言葉がある
みんな「信仰、信仰」というが、ほとんどが習慣なのではないのか
習慣あってこその信仰、習慣なくして信仰なし
信仰を議論するのは不毛
東京ジャーミイというモスクがあってムスリムによると「信仰は味わい」のようなものという
「甘いですよ」「甘いんですね」ということはわかっても、本当の味は分からない
レシピだけ見ても味がわからないのと一緒で、信仰の深さを議論するのは、どこまでいっても不毛は不毛
信仰の中身を論じるのは難しいが、日々の生活の中で何を持っているのか
毎朝起きて仏壇に向かうことこそ信仰、宗教
習慣の共有、宗教文化としてコミュニティーで共有されているもの

築地本願寺倶楽部は築地本願寺のコミュニティーということで、その中心には阿弥陀様がいらっしゃる
その人の目には全く入っていないのだがという発想もできる

お坊さんは即物的で、すぐに結果を求める人もいる
今日の私と明日の私は気持ちも揺れ動いて、浄土真宗的にいうと「全くあてにならない私」である
その人が築地本願寺にくる動機は阿弥陀様に一直線の人もいる
もちろん、カフェの朝食メインの人もいる
カフェ目的の人は、今は世に言う信仰心は限りなくゼロだが、「人生100年時代」を迎え、人生にはいろんな局面がある
いろんな苦しみ、愛別離苦であったり心境は変化する
今までそう言う関係ではなかったが、それがきっかけに宗教と結びつくこともある

また、お寺とは良き習慣の道場である
わたし自身が坊さんとして活動する中で、そう捉えたらいいのか?
「私が生きているこの世界にお寺でない場所はない。全ての場所が寺で、出会う人すべてが檀家」

そう考えると外も内もない
浄土真宗的には「阿弥陀様は生きとし生けるものに常にはたらいてくださっている。働いていない場所はない」
「ここまでが信仰のコミュニティーで、ここからは俗なものである」と言うことはどこまでいっても言えない


テンプルモーニング:聖地
寺院はずっと昔から多くの人が祈りを捧げてきた、みんなの聖地
この場所が私の聖地という感覚が芽生えてくる
掃除地獄:私が掃除をするところはすべて聖地だということ
世界そのものを聖なるものと捉えていく
「私が生きているこの世界、そして人の縁、全てがいただきもののご縁であると受け取っていくことは信仰というより宗教的な生き方」
いきなりその域には到達できない。
なので、象徴的な場所としてのお寺、そこに紐づくコミュニティーがゲートになっていくイメージ

新しい宗教を作ることほどつまらないことはない
それをずっと繰り返してきたから
アナザーレリジョンではなく、今までのレリジョンでは捉えられなかったところに、みんなの気持ちが向きつつある
そこは宗教性がなくなったわけでも、新しい宗教というわけでもない
新しい形での宗教性の表現、味わい方、コミュニティーの作られ方に目を向ける必要がある

住職塾
いろんな宗派はあれども
お寺自体が次の世代につなげていく使命
お寺が要か不要かの議論もある
しかし、それは私という限られた目線で思っていることに過ぎない
他の人から見たら違うかもしれないし、次の世代の人にとって必要かもしれない
なので、できる限りの努力はしていきたい

敷居が高い、低い云々よりも用がなかったらお寺にはいかない
カフェ、マルシェでもOK
「用がないのがお寺の用」とも言えるが、それをお坊さんがお寺の中で言っていても始まらない
布教とは「つたえること」だけでなく「つながること」
つながること自体が大切
なんであれ、つながっていくことにはシンプルであるべき
掃除は宗派関係なくできる
どんな人の生活の中にも関係のあること
私はテンプルモーニングは掃除の会と言いながら
最初の15分で正信偈をお勤め、掃除して、お茶しながらお話しして1時間の構成
「どんなお寺でもできることって何かな」と考えた時に掃除・お経
どんな住職であっても、やる気さえあれば出来る
通夜や葬儀、法要など寺のスケジュールは予定が立てにくいが、朝だけはフリータイム
お寺の朝は清々しい
イベントたくさんやればいい訳ではない
なるべくやらないで済むならやらない方がいいと思っている
やりたくなる時期もあるだろうから、ひとしきり行えばいいが結構疲れる
お寺は年中、葬儀や行事の準備に追われているのに新しいことをやるのは大変
やってから気づく。普段やってきたことに価値があると気づく

朝のお勤めをSNSで呼びかけてみたのがテンプルモーニング
報恩講いろんなやり方がある
触れてなかった人にも大きな価値がある
知らなかったので価値を享受できていなかった
つながりさえすれば、味わっていただけることはある
燃え尽きず、続けることが大事
あれこれやって、シッチャカメッチャカに
テンプルモーニングも一人も来ないことがある
誰も来なくても「自分が参加しているじゃないか」という気持ちでやっていく
大事なことをキチッと続けていく

未来の住職塾は「マネジメント」「リーダーシップ」とかカタカナを使う
それが琴線に響く人もいれば、「何でお寺でそんなことを」という人もいる
違う世界の言葉を持ち込んでくる、異質な概念に触れることはお坊さんにとって必要なこと
あまりにも固定化されたムラ社会に居すぎるとムラの言葉だけで何か伝わったような気になる
「水も流れないと腐ってくるのと一緒」自家中毒状態になっていく
どうやって違う流れを入れながら、それに触れつつ、今まで使ってきた言葉や大事にしてきた習慣をリフレッシュしていく
それは形を変えるということではなく、捉え方の違い
いかに新鮮な気持ちで取り組むかがポイント

マネジメント、リーダーシップなど知識やテクニックで何とかなることは本質的なことではないし、大したことではない
でも、大したことないことで、知識やテクニックで何とかなるのなら、さっさと行動すればいい
その上で、信仰や宗教、宗教者として本当に大切なことに力を入れて、気長に腰を据えてやっていく

浄土真宗は御同行・御同朋という言葉があり、お坊さんだけでなく念仏をいただく人は仲間のコミュニティー
それをやっていこうと考えている

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357


2019年12月 3日

介護老人保健施設での終活セミナーに講師を派遣しました!

終活セミナーのご依頼をいただき、大分市松岡にある介護老人保健施設やすらぎ苑さんに行って参りました。
今回お伺いさせていただいたのは上級終活カウンセラー資格を持つ安田笑子さんです。
とても勉強熱心でファイナンシャルプランナーや宅地建物取引士など多くの資格を取得しています。
2日間にわたってお話ししてきた内容をご紹介します!

S__10289171.jpg

デイサービスに通っていらっしゃる要支援の80代から90代の方が多く、みなさんとてもお元気でした。
「みなさん優しい方ばかりなんですよ。」との主任さんの言葉通り、優しい笑顔の方たちと30分という短い時間ではありますが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
「終活」と言っても暗いとか難しいイメージでいらっしゃるかも?と思い、まずは口の体操や指先を使った遊びなどで和んでいただきました。
それから終活やエンディングノートについてのお話をさせていただきました。
終活と言っても、みなさん良く分からないとのこと。
何からしたら良いのか?との質問もあり、まずはエンディングノートを書いてみてはどうでしょうか?とエンディングノートを書くことによりどのような良いことがあるか、どのような事が得られるかについて話してみました。
①「終活」をスタートするきっかけになる
何から始めたらよいのかわからないという方は、まずエンディングノートを書いてみると良いのではないでしょうか。一人で書くことや考えるのが難しいときは子供さんなどと話しながら書いてみるのもよいでしょう。
②書くことで頭の中が整理できる
漠然と考えていたことがはっきりする。自分の気持ちに向き合う大切な機会になる。
③万一のことがあったときに自分も家族も助かる
話をすることだけでなく、「紙に書きのこす」ことで言葉だけではわかりにくい自分の希望を伝えることができる。
④将来に備えることで「いま」を安心して過ごせる
「漠然とした不安」やこの先の「心配事」に向き合い、それに備えておくと準備しているという安心感をもつことができる。
また、エンディングノートには法的な効果がないことや家族との話をするキッカケづくりが出来ることなどお伝えしました。
また、書く時のポイントとして
①どこから書いても良い
②書き直しても良い
③記入した日付を書いておく
④書いたことや保管場所を信頼できる人に伝えておく
こともお伝えしました。
それから、みなさん歌が好きだとの事でしたので、お誕生日の方にみんなでハッピーバースデイを歌いました。
そして最後にみなさんに言葉のプレゼントとして"和顔愛語(わげんあいご)"の話をさせていただきました。ほとんどの方が初めて聞く言葉だとのことでしたが、みなさんの笑顔を見ていると日々、和顔愛語で過ごされているんだなあと感じました。
2日間訪問させていただき、みなさんと楽しい時間を過ごしました。
また来年もみなさんに会えるのを楽しみにしています。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年12月 1日

別府市市民公開講座「『人生会議をご存知ですか?』に行ってきました!

別府市市民公開講座「『人生会議をご存知ですか?』〜自宅や住み慣れた地域で最後まで過ごすために〜」が別府市役所で開催されたので参加してきました。

主催は大分県と別府市でした。
「自宅で受けられる医療や介護サービスについて学び、ご自身やご家族の人生の最終段階について考える」との趣旨で3名の講師が事例を紹介しました。

在宅医療の実際がよくわかる内容でした。
また、このような機会があれば参加してご報告したいと思います。

20191130.jpg

以下はザッとメモした内容です。

第1部は日田市の隈診療所:宮崎秀人医師
暗い話をするのは、今日笑って過ごすため。
午前中外来、午後往診で日々過ごしている。
年齢を重ねるとだんだん食事が入らなくなる。
体の電池が切れる。食べたくなくなる。
筋肉がなくなる。坂道降りるように右肩下がり。
人間は死亡率100パーセント。
100歳以上の人をセンテナリアンという。

96歳女性老衰のケース。
一ヶ月でだんだん弱っていく。
自然ぜいめい。痰が絡むような。
最後は在宅酸素など器械をつなぐ。
尊厳死協会・平成九年に延命治療をしないと自分で決めていた。

瀬戸内寂聴のように人生を語れないが、人の死や生の最期に触れている。
なぜ、人生会議?
7割が死の瞬間には想いを伝えられない。
3%の人だけ書面に残している。

3人に一人がガンで亡くなる時代
ガンは自分で段々と弱っていくのがわかる。
人生の奇跡:事故死・がん・老衰・臓器不全
人生会議といっても人によって多様である。
全てが同じの一本ではない。

厚労省:ACP:1年以内になくなる可能性=人生会議:1年前より大きな概念
医療者向けのガイドライン:難しい→人生会議:ステップを設定
ネットでもできるチャック項目式

リビングウィル=生前意思
神戸大学木澤教授
人生会議はいつ始めるか?いま!すぐ!
病気になってからよりも元気な時から考える。
考えが屈折していなくて素直に考えられる。

ステップ1:大切にしているものを考える!
最後の瞬間だけ考えるのではダメ!そこまで生きている。
「死ぬまで生きてる」死ぬ時のことを考えておけば、生きている時間がかけがいのないものだと気づく。
例)家族、仕事、友人、ペット痛みや苦しみがないこと、人として扱われること

ステップ2:希望する治療やケアを考える
知らないから難しい→医療者から教えてもらうしかない
こんなのが良いな。こんなのは嫌だな。
「最後まで管がたくさん入って生きていくことが嫌だな」とか想像してみる。

死ぬほど痛くても大切なものがあるから我慢する。
逆に命は短くても痛みは避けたい。
命より大切なものがあるか?

信頼できる人は誰ですか?
信頼できる人に伝えないといけない。
きっちり明確に想いを残す。

主治医に質問してみよう。
主治医への質問が難しい。
薬の説明、効用、副作用などを知っておく。
聞きたいことをメモして少しずつ確認していく。
病気の経過、余命について知りたいですか?
宮崎医師は余命を2回聞かれたら、嘘をつかずに答える。
知りたくない人もいる→だが、教えてもらえないという苦悩が残る

ステップ4:話し合いましょう
延命治療ってなんだろう?
延命治療の定義は状態、場所、環境によって異なる

胃ろう造設は大分県が多い

ステップ5:伝えましょう
ノートを作ることがゴールではない
気持ちは変わってくる。常に変更していく。
それをチームで共有していく。
85歳を過ぎたら人生はおまけ。

往診:希望した人の家で診察
訪問診療:定期的に訪問する→在宅医療
在宅死15%うち10%は不審死。
生活に軸足を置いた在宅医療を目指す

症例紹介
麻薬・肺炎・朝晩抗生物質を点滴・麻酔で鎮静・家族が感謝の言葉
自分で決めて実行
家族も肯定して、「ありがとう」家族のために頑張るんだ。
充実感・達成感が残った。

認知症が進行〈アパシー〉最後まで
最終的に家族が決めたこと

やんちゃなおじいちゃん
最後に点滴を家族が望んだら受け入れるしかない

生前意思を貫くことは難しい。
家族が望めば医療行為をする。
しかし、自分で決めていないことだけが引っかかる

在宅医療での人生会議
寄り添ったり、ハーモニカを吹いたり、一緒に生きている。
生きている時間を大切に使う。

自分のあるべき方向を見据えながら望みを持っていく。
最後まで希望を捨てない在宅医療もある。

看取りはこわくない
生きてて死ぬだけ。化けて出てくるわけではない。
見殺す。ちゃんと看取る信念が込められている。

枯れていくような慢性的な脱水は気持ちいい。
万が一、苦しい時は投薬。

人生を笑いながら楽しく生きる。
最後の瞬間を考えることは、今まで生きてきたものに規定される。
生き方は逝き方。
自分の最後のためにも大切

緩和ケア病棟3カ月で出ないといけないケースも。
自宅での看取りは横ばい、施設での看取りは年々増加している。
年間60名の死亡診断書を書いている。

願い、祈り、想いなども大切。
目に見えないものも人間を生かしている。
誰かに救われていく感覚。
ハイテクな医療でも高度なものでもないが通じ合うものがあればという想い。


第2部は小野朱美:湯のまち訪問介護ステーション〈南立石〉
暮らしの保健室:看護師11名 事務職1名
地区老人会:健康教室・文化祭で健康相談
なぜ今?人生会議
自分自身で考える。
命の危険の迫った段階だと難しい。日頃から考えていくことが大切。
後にならないと分からない。
折に触れてお話ししていく。
退院支援:話し合いメンバー
病院:安心して帰れるように
ある程度治療が終わったら退院しないといけない。

地域包括ケアシステムの推進

訪問看護:365日24時間体制
地域住民・知人の声掛けで孤立感を和らげることもできる。

最後は過去にご家族を看取られたご家族が事例と想いを語って終了しました。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月22日

おおいた終活フェアレポート|臼杵妖怪話

11月6日に開催された『おおいた終活フェア(主催:ファイン)』。
様々なステージイベントが行われ大盛況でした!
終活フェアのイベントレポートをネット番組『大分終活チャンネル』で公開させていただきます!
『郷土の語り部大集合』コーナーの臼杵妖怪話編ぜひ動画でご覧ください。


大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2019年11月17日

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】がテレビで紹介されました!

令和元年秋にオープンの備庵【豊後大野・みえ】がOBS大分放送の番組で紹介されました!
弊社の備庵ブランドとしては大分市・別府市に続き7会館目、豊後大野市では初めての開設です!
11月26日に開催の「おおいた終活ミーティング」もご紹介いただきました!

今回も野田主任が出演しました。
本人は「緊張した」と言っていましたが、落ち着いた口調でしっかりと説明してくれました!
さすが弊社の"広告塔"です!
ありがたいことに、番組をご覧になった方から問い合わせをいただいております。

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】は間もなく事前相談・会館見学の受付を開始いたします。
ご葬儀の流れ、費用などご不明な点は専任スタッフにご確認ください!

74786956_3114388891968892_6426799378798739456_n.jpg

74952253_3114388901968891_3278905285057445888_n.jpg

75233949_3114388985302216_2710605271264133120_n.jpg

75354975_3114389018635546_4022794359459020800_n.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月16日

豊後大野市に家族葬の備庵【豊後大野・みえ】の折り込み広告

豊後大野市に配布していただく折り込みチラシが完成いたしました!
これまでもオープンに向けての準備を進めてきましたが、これからはご来館対応やご葬儀のお手伝いをする準備が本格化します。
最近は毎日のように豊後大野市三重町菅生にある家族葬の備庵【豊後大野・みえ】に通っています。
利用いただく方の目線で使い勝手が良いよう確認作業を繰り返しています。
ファインは葬祭部門のスタッフが40名近くいます。
スタッフが入れ替わりで新会館に行きチェックをしていますが、それでも改良点が出てきます。
ご利用時にご迷惑をおかけしないよう細心の注意を払って作業しています。

また、豊後大野市の式場はエリア特性を重視しています。
薄れつつあるとはいえ、大分市や別府市に比較すると地縁の色濃い地域です。
大分市で主流のような10名〜20名に満たない会葬規模の式場だと思いがけず会葬者が増えた場合には対応できません。
ですので、私たちは大きな家族葬スタイル【一般葬】にも対応できるようにしています。
もちろん、葬儀費用は「エリア最安値」を追求し続けます!

IMG_5327.jpg

こちらがオープンをお知らせする一番最初のチラシ。
少しだけ大きめのものをご準備しています。
豊後大野の備庵限定の新企画もご準備しています。

75567430_718433808651638_942408265323511808_n.jpg

私たちは葬儀をお手伝いするだけでなく、料理部門が直営の「一茶」です。
他の葬儀社と異なり、料理店側からの紹介手数料や中間マージンが必要がありません。
そのため、お料理もご奉仕価格でおもてなしいたします。

76710686_1001300546894273_7323322730382622720_n.jpg

もちろん、会葬返礼品、忌明ギフトも割引価格でご準備できます。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月15日

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】オープンのお知らせ

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】オープンのお知らせ

家族葬の判田台会館・備庵を運営する株式会社ファインは近日、新たに家族葬の備庵【豊後大野・みえ】を大分県豊後大野市三重町菅生1652−1にオープンしますのでお知らせいたします。
新設施設は国道326号線沿い、 JR菅尾駅そば。長年、コンビニエンスストア『RIC』として営業していた土地建物を、家族葬・一般葬に対応する葬儀式場に改装いたしました。


大分方面から豊後大野市街に向かって、道の駅みえを過ぎて2kmほど先にあります。接道60メートルで、目につきやすく、ご会葬いただく方にもご案内しやすい場所です。
火葬場のある豊後大野市三重葬斎場までも車で5分。スムーズに移動でき、通夜・告別式・火葬までのご負担を軽減できます。犬飼地区、千歳地区、三重地区、朝地地区、清川地区、緒方地区からもアクセスしやすい立地です。

また、会館は1組貸切スタイルのため、他のご家族と顔を合わせることなく、気兼ねなくお過ごしいただけます。ご親族が付き添い、ご宿泊いただけるようシャワールームも完備しております。
敷地内と隣接する第2駐車場には十分な駐車スペース(65台)があり、お車でお越しの方にも便利にご活用いただけます。建物と駐車場は全てバリアフリー対応のため、ご高齢の会葬者にも安心快適です。
外装はチャコールブラウンタイル仕上げで、周囲の景観や自然にも溶け込んだ建屋となっております。

近年、全国的に葬儀が小規模化する中、大分県内でも直葬、火葬式、一日葬、家族葬などお別れのスタイルが多様化しています。
高齢化や葬儀に対する意識の変化に伴い、今後も家族・親族のみで行う家族葬や告別式のみを行う一日葬の増加が予想されます。
弊社は葬祭事業部開設以来、コンセプトであります「低価格の安心な家族葬」を「ぬくもりある上質なプライベート空間」でのご提供を目指してきした。これまで皆様のおかげにより、大分市と別府市に貸切スタイルの家族葬式場を6カ所運営するまでになりました。葬祭事業参入から10年目の節目を迎えた本年、新たに豊後大野市にも進出し、直営会館が7拠点13式場の体制となります。

開設準備で地域の方とお話しすると『豊後大野市の葬儀は高い』と耳にすることが多くあります。
もちろん、価格設定には各社とも方針に違いがあるでしょうから、口を出す立場にありません。
しかし、私たちファインは『価格は安いが、安心満足!』といっていただけるよう努力を重ねてきました。
別府市エリアに進出した際も価格面に関しては、驚きをもって迎えていただきました。
そして今では、手前味噌になりますが『備庵が別府の葬儀を変えた』と評してくださる方もいます。
豊後大野市の皆様には、大分市・別府市で磨いた『おもてなしの心』で、エリアにおいて格段に低価格なご葬儀をご提案いたします。
どうぞ家族葬の備庵にご期待ください。

私たちは「家族の絆、地域の絆を大切に」を企業理念として、お客様第一を徹底し、最良のパートナーとして信頼いただけるよう「信義・誠実・貢献」の精神を大切にしています。
これまで以上にご家族に【安心と癒し】を感じていただけるよう努めて参ります。
株式会社ファインへのご愛顧を宜しくお願い申し上げます。


家族葬の備庵【豊後大野・みえ】施設概要
式場・遺族控室・会食室・宗教者控室・お別れルーム・安置室・男女トイレ・多目的トイレ・シャワールーム・ミニキッチン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月14日

おおいた終活ミーティングのポスターを作成しました(2019/11/26)

11月26日に開催されます、『おおいた終活ミーティング』(主催:ファイン・判田台会館・備庵 )のポスターを作成いたしました。
このイベントは弊社スタッフのための研修会も兼ねています。
シニア生活文化研究所の小谷みどりさんとNPO法人これからの葬送を考える会九州の菊池泰啓さんの対談です。

私たちは日々、葬儀やお墓についてお手伝いしています。
なので勉強は欠かせません。
今回は一般の方にも公開していますが、できるだけ多くのスタッフが参加できるよう調整しています。

先日の「おおいた終活フェア」では葬送・終活・供養の分野でご活躍のソーシャルワーカーをお招きしました。
私たちにとっても多くの学びがあり、大きな刺激になりました。
このような機会を増やしていこうと考えています。

今年のイベントは7月に判田台会館で「ファイン寄席」、9月にホルトホールで「ファイン終活寄席」、11月6日に「おおいた終活フェア」、そして26日の「終活ミーティング」が最後です。

来年も寄席や終活イベントを予定しています。
機会がありましたら是非ご参加ください!

20191126.jpg


shukatsu20191126.jpg



大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2019年11月13日

おおいた終活ミーティング動画ニュース(2019/11/26)

11月26日には、『おおいた終活ミーティング』(主催:ファイン・判田台会館・備庵 )を大分市の大分銀行・宗麟館5F大会議室にて開催予定です。
イベントの詳細は、"葬送・供養のソーシャルワーカー"であるファインの茶屋元統括部長(社会福祉士、宅地建物取引士)と大分県産タレント・カボスひろしさんが、ネット番組『大分終活チャンネル』にて詳しくお伝えしております!ぜひ動画をご覧ください

◎おおいた終活ミーティング◎

★11月26日(火)10時~11時30分 ★
★大分銀行・宗麟館5F大会議室★
直葬・家族葬・樹木葬・永代供養... 。 葬儀と弔いが大きく様変わりした。
家族観や宗教観も多様化する中で、 従来の「常識」に捉われなくなった。
自分らしい最期をどう実現するか?
「〈ひとり死〉のお葬式とお墓」の著者 小谷みどり氏から変わりゆく葬送・ 供養の全国的な新潮流を学びます。
大分で樹木葬を運営するNPO法人 「葬送を考える会九州」菊池泰啓氏と 対談も。お気軽にご参加ください!
【参加無料ですが要予約:定員50名】
主催:ファイン・判田台会館・備庵
お申し込みは TEL 0120-451-357まで。

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2019年11月12日

備庵【豊後大野・みえ】の駐車場とのぼり旗

備庵【豊後大野・みえ】の開設準備が着々と進んでおります。
このほど、建物に隣接する駐車場にラインを引いてもらいました。

IMG_5267-2.PNG

式場は国道326号線に約60メートル接道しています。
とても見通しがよく、スームズに進入・退出ができます。
豊後大野市三重町市街からだと右折、菅尾駅方面からですと左折です。
備庵【豊後大野・みえ】は第2駐車場も含めると60台以上の車が収容できます。
また、2つの駐車場とも、大きな LEDライトを複数設置しております。
ご会葬者の方もご安心してお参りいただけます。
特にお通夜は夜道なので安全には気をつけています。
安全面や防犯対策には注力しておりますが、会館にお越しの際などにお気付きの点があれば忌憚なく御意見賜れれば幸いです。

IMG_5265.JPG


そして、スタッフ在館の際に掲げるノボリ旗の用意もできました。
「家族葬」「一般葬」と大きく書かれたもの、白地に「ファインのロゴ」だけのシンプルなものなどバリエーションがあります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月10日

今年も大盛り上がり!おおいた終活フェア終了!

おおいた終活フェアは11月6日に大盛況のうちに終了することができました!

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0028.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0001.jpg

今年も開演前から多くの方が入り口に並ばれていました。
そのため会場の準備が整った段階で早めに開場いたしました。

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0027.jpg

「社会福祉士リレートーク」を皮切りに様々なプログラムが進行。
東京から吉川美津子さん、岡山から川上恵美子さんにご登壇いただきました!
「こんないいお話が聞けると思っていなかった」「来てよかった」というお声を多く頂きました。
また是非お招きしたいです!

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0023.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0022.jpg

大分の語り部コーナーも大好評でした!
司会のカボスひろしさんの
おなじみの矢野大和さん、吉四六話の広田美茶子さん、妖怪話の古谷美和さん、ねんど人形作家の渡邊和己さんが大集合!
皆様に、あたたかな気持ちになっていただけたようで本当に良かったです!

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0015.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0014.jpg

続いて、お元気シニアの大文化祭!
全14組が多彩なパフォーマンスをご披露いただきました!
ご来場者が手拍子をしたり、演者さんとの掛け合いも多く、大盛り上がりでした!

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0019.jpg

会場入り口には様々な展示も。

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0013.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0012.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0011.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0006.jpg

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0003.jpg

今回は大分団地新聞さんのアーカイブス展と同時開催でした!
エントランスホールに懐かしい紙面の展示があり、皆さんが興味深そうに見入っておられました。

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0020.jpg

大分団地新聞さん、OBS大分放送さんから取材していただきました!
詳細がわかりましたらお知らせさせていただきます。

o17b9872115b055d4fcf694d6fadbbdea_48544061_191108_0009.jpg

今回の「おおいた終活フェア2019」も多くの方のご協力で無事終了することができました。
来年は10月に開催する予定です!
次回もお元気にお会いできることを楽しみにしています!

2020.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 9日

出張終活セミナーのご依頼

私たち「ファイン」は7年ほど前から公民館の高齢者大学や老人クラブ、ふれあいサロンなどにお招きいただき、シニアライフに関するセミナーを行っています。
今のように「終活」という言葉が一般化する前から県内で普及、啓発を続けて参りました。
上級終活カウンセラー、ファイナンシャルプランナーの資格を持つスタッフさんも対応してくれています。

IMG_0144.jpeg

これまで100名を超える参加者がいる講座もあれば、少人数のグループにも出掛けてきました。
エリアも大分市だけでなく、別府市や豊後大野市などでもご依頼をいただき、伺ったことがあります。
多くの方と交流する中で、私たち自身もシニアの実情や本音に触れられる良い機会となっています。
ファインの終活セミナーは「医療」「介護」「エンディングノート」「相続」「葬儀」「供養」「生前整理・遺品整理」など、ご希望のテーマに合わせて、お付き合いのある各分野の専門家を派遣しています。
有難いことに各地でご好評をいただいていますが、一時的にお断りしていた時期もあります。
最近は終活について知ってもらいたいと考える施設さんも増えている気がします。
12月もスタッフさんが老健施設にお話に行くようになっています。

ある民間調査機関が行った60歳以上を対象としたアンケートでは、約半数の方が「終活が必要」と回答しています。男性よりも女性の方が多いようです。
 終活が大切だと考える理由としては「遺品整理や遺産で面倒をかけたくない」、「最後は自分で始末をつけたい」、「死後の希望を伝えたいから」などが挙げられます。
セミナーでは終活の総論として、まずエンディングノートについてご説明し、それぞれの専門分野を解説しています。
もちろん無料で伺いますので、興味がある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 7日

豊後大野市に家族葬式場「備庵 豊後大野・みえ」を開設

家族葬のファインは近日、豊後大野市三重町菅生1652−1に家族葬式場「備庵 豊後大野・みえ」をオープンいたします。
ただいま、その準備に追われています。
私たちはこれまで葬祭業への参入や別府市への進出など挑戦を続けてまいりました。
その都度、「大切な方のお別れのお手伝い」を安心して託していただけるよう用意してきました。
今回も慌てず、じっくり、入念に進めています。
ご葬儀は失敗が許されませんので慎重すぎるくらいを心がけています。

私個人としても両親の出身地であり、祖父母も暮らした三重町、大野町を擁する豊後大野市。
諸事情あり、豊後大野市への進出は当初想定にありませんでした。
しかし、エリア情勢や他社動向も踏まえる中で、開設に至りました。
幼少期に休みのたびに祖父母の家に遊びに行っていた思い入れのある土地に、私たちの会館ができることは望外の喜びです。
これまでのコンセプトである「上質な家族葬、安心の家族葬」はそのままに、豊後大野市では格段に低価格でご奉仕させていただきます。
「豊後大野市に備庵ができてよかった!」「備庵のおかげで葬儀価格が下がった!」と言われるのを目標に邁進いたします!

なお、オープンをお知らせする折込チラシでは地域の方に向けた下記のメッセージを記載いたします。
新しいエリア展開をすることは、とても刺激的ですね!
地域によって異なる葬送文化があり、とても興味深いです。
豊後大野市の皆様にも教えを請いながら頑張ってまいります!
よろしくお願いいたします!

::::::::::::::::::::::::::::::::

「はじめまして。家族葬の備庵です!」
 このたび、私たち株式会社ファインは豊後大野市三重町菅生に、豊後大野市では初となる「家族葬の備庵 豊後大野・みえ」をオープンさせていただく運びとなりました。
弊社は「上質な家族葬、安心の低価格」をコンセプトに、家族葬ブランド「備庵」を展開し、大分市・別府市で6会館を運営しております。本社は大分市中判田にある判田台会館・一茶です。
 近年、社会環境の変化に伴い、葬儀・供養に対するご要望が多様化しております。備庵はシンプルな火葬式・小さな家族葬(~50名)・大きな家族葬(~100名)など、ご希望のご予算・会葬規模・スタイルに応じたプランをご提案いたします。
豊後大野市の皆様のお役に立てるよう、スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきます。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 6日

お葬式のスタイル別【いい点】【悪い点】

大分県内でも葬儀の多様化が進んでいます。
これまでは家族葬、一般葬、社葬といった形態に集約されていました。
しかし、近年は直葬・1日葬など、私たちも新たなご要望に個別対応しています。
登場した新たなスタイルごとに【いい点】【悪い点】をまとめてみました。
大分市・別府市・豊後大野市でご葬儀をお手伝いしていますが、地域によって微妙に違いがあります。
ご参考になれば幸いです。
ご不明な点や気になる点がございましたら、事前相談や会館見学にお越しいただければ、詳しくご説明いたします。

≪直葬≫
通夜、告別式などの儀式は行なわず、病院または自宅から直接火葬場に故人様をお運びし、火葬する最もシンプルなスタイルです。
火葬の前に炉前で僧侶に読経してもらう事や、安置場所に親戚などが集まって偲ぶ機会を設ける事もできます。

【いい点】
・祭壇、会場費用を抑えることが出来ます。
・通夜、葬儀告別式を行わないので、祭壇や会葬者に対する接待の費用が必要ない為、経済的にも優しい葬儀プランです。
【悪い点】
・告別式などの儀式を行わないので、十分なお別れを行う事が事実上困難。
・費用を抑えて、なるべくシンプルな葬儀を考えているが、十分なお別れの時間は必要だという方は、家族葬をおすすめします。


≪一日葬≫
お通夜などの儀式を執り行わず、『葬儀・告別式』だけを1日で終えるプランです。葬儀を1日で行うことにより、弔問者の負担と、葬儀費用を軽減することが可能です。

【いい点】
・お寺さんの読経料や通夜時のお料理などの費用を抑えることができます。
・少人数の場合はご会食を省略することもできます。
・一日葬は、お集まりから解散までおよそ3~4時間で終わります。
・遠方から来られる方も、宿泊せずに日帰りすることが可能です。
【悪い点】
・通夜式が無い形になりますので、一般の会葬者の参列は難しくなります。


≪家族葬≫
家族葬は、家族をはじめ、故人と特に近しかった人達だけでお別れをする小規模の葬儀です。

【いい点】
・ご挨拶や接待等に追われる事が無いため、時間を気にする事無く故人と最期のお別れが出来ます。
・形式にとらわれない、御遺族の思いを優先したお見送りができます。
・家族葬は基本的に自分の家族と親族、気の知れた方々で行いますので、気疲れする事なく常にリラックスしてお過ごし頂けます。
・お客様のご予算(御見積)通りのご葬儀が出来ます。
・家族葬の場合、会葬者が増えて、料理や返礼品の追加料金等が掛かるといったことがない。
・葬儀が終わった後に、見積もりと違う・予想より高いなどといった心配がない。
【悪い点】
・葬儀が終わってから亡くなったことを知った人たちが、週末のたびにお悔やみを述べに自宅に来られて、その対応で疲れてしまうことがある。
・親戚などが、家族だけで葬儀を行うことに反対の意見が出て、もめてしまうことがある。
・後で亡くなったことを知った人が、何故、教えてくれなかったのか?と、不満を言ってくる可能性がある。
・当日になり、式の日程を知って参列に来られるケースがある。
・参列者の数に応じて、香典の金額も減るので、結果的に高くつくことがある。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 4日

明日は大分・終活フェアのリハーサル!

いよいよ明日は「おおいた終活フェア」前日。
ホルトホール大ホールに荷物の搬入と出演者によるリハーサルを行います。

とてもとても楽しみです。
随分前から準備してきましたが、長かったような、あっという間のような。。。

当日は晴れの予報は変わらずなので、多くの方にご来場いただけるのではないかと期待しています。
配布資料の封入作業も完了しました。
一つ一つ丁寧に作業してくれていました。

IMG_4969.JPG

配布する封筒が「お楽しみ抽選会」抽選券になっています。
今回は当たりが48本!
多くの方に嬉しい気持ちになっていただけると思います。
こちらもご期待ください!

IMG_4984.JPG

僕は社会福祉士リレートークの原稿とスライドの最終確認をしています。
いつも早口になるので、ゆっくりお話しするように心がけます。
明日の夜はご講演いただく社会福祉士の吉川さんと川上さんとのお打ち合わせもあります。
お二人から沢山のことを吸収したいと思います!

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 3日

私の演題は「☆大分の終活とエンディング事情」

6日に開催する「おおいた終活フェア」は10時からの社会福祉士リレートークでスタートします!

2019-11-03 20.47.40.png

僕のテーマは「☆大分の終活とエンディング事情」です。
少し大袈裟なタイトルですね。。。

IMG_4962.JPG

お話しする資料を準備していますが正直言いますと。。。
自分が話すより、お招きしている吉川美津子さんと川上恵美子さんのお話が聞きたいです。
お二人には僕が聞きたい内容をお願いしています!
事業者だけでなく、生活者にとりましても、とても参考になるお話ですので、楽しみにしていてくださいね!

☆最期とどう向き合うか〜医療・介護から葬送・供養へ〜
アルック 吉川美津子 ーKikkawa Mitsukoー
社会福祉士。90年代半ば、葬儀専門人材派遣会社でセレモニースタッフに従事。葬祭業者、墓石販売業者勤務を経て、専門学校の葬祭ビジネス学科を運営に携わる。2006年より葬儀ビジネスに関するコンサルティング業務を開始。介護・福祉の現場では現役の介護職としても活動中。「終活」「葬儀」「お墓」に関連の講演は年間約50回、メディア掲載・出演実績は500本以上。ビジネスジャーナル「生と死の福祉学」、東洋経済オンライン等連載多数。

☆『生きる・活きる・逝きる』を支える多職種連携
家族葬専門葬儀社・ファイング 川上恵美子 ーKawakami Emiko ー
社会福祉士。家族葬専門葬儀社「ファイング」のエンディングソーシャルワーカーとして活動。岡山で唯一、遺族支援のプロフェッショナル「グリーフサポートバディ」を取得し、グリーフサポートの観点を重視した葬送支援を実践している。また、一般社団法人「おかやまスマイルライフ協会 」代表理事として「見守り・看取り・見送り」を笑顔で迎える支援活動を展開。医療・介護従事者を対象に「支える人を支える」セミナーなども行なっている。上級終活カウンセラー。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 2日

終活フェアのパンフレットが完成!

ついに!
おおいた終活フェアのパンフレットが手元に届きました!

最終的には全36ページ!今までで一番の厚みです!
内容は当日のタイムスケジュールのほか、カボスひろしさんプロデュース「大分の語り部」のバックナンバーも掲載していただいています。
そのほか、終活にまつわる事業者さんの紹介ページもあります。
ぜひイベント会場でお手に取っていただきたい内容です!

IMG_4946.JPG

阿弥陀様のお顔が有り難いです!
1000部ご準備しております!

実は11月のファインはイベント目白押しです!
あす3日はグループ内で運営している子供英語教室:キッズイングリッシュのハロウィンパーティー【大分スポーツ公園】です。
そして6日がおおいた終活フェア【ホルトホール大分】。
続いて16日にはファインテニスクラブのスクール生大会【大洲運動公園】。
さらに、26日はおおいた終活ミーティング【大分銀行宗麟館】で、月内に備庵【豊後大野・みえ】開設も控えています。

日が落ちるのも早くなり、朝晩は冷え込んできました。
どうぞ皆様もご自愛ください。
私たちも体調管理に気をつけながら頑張ってまいります!


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 1日

大分合同新聞11月の「家庭メモ」に終活イベント掲載!

大分合同新聞さんが主催・共催・後援するイベントカレンダーの「大分合同新聞家庭メモ」に11月6日の「おおいた終活フェア」と26日の「おおいた終活ミーティング」を掲載していただきました!

IMG_4878-1.JPG

IMG_4880.JPG

IMG_4882.JPG

こちらは大分市版ですが、多くのイベントが開催されていますね。
たくさんの方に終活について考えていただきたいので、メディアにご紹介いただけるのは本当に有り難いです。

私たちファインが行う終活の取り組みについては以前から大分合同新聞社さんをはじめ、県内外のメディアに取り上げていただいております。

終活フェアは2011年から行なっていますし、11月26日に行う「おおいた終活ミーティング」は2015年12月に開催しています。

前回開催時は大分合同新聞の一面コラム「東西南北」や文化面に掲載いただきました。
変わりゆく葬儀・供養ですが、変わらないもの・変えてはいけないものなどの指摘などは、さすが記者さんだなと思いました。

1621708_962730003801469_4096236941516466625_n.jpg

12391246_960537080687428_834152576839589574_n-1.jpg

この時は関西から大阪・大蓮寺の秋田光彦住職ら4名をお迎えして開催しました。
供養に関する少しカタイお話のため、来場者は多くて50名ほどと予想していました。
それが当日は90名を超える方々にご来場いただき、急遽資料のコピーに走ったのが苦い記憶です。
でも、それほどまでに関心が高いのだと感じました。

12391845_956484564426013_5494260174732370160_n-1.jpg

最初は少ないだろうと準備していた会場でしたが。。。

こんなにも多くの方がご来場くださいました!

12369157_956582677749535_6596951278031905512_n-1.jpg

今年の「おおいた終活ミーティング」は電話予約が必要で定員50名です。
ご来場いただく人数よりも、良いお話を求めている人に届くことを願っています。
やはり大分は首都圏と比べると生で触れられる情報は格段に少ないですから。
私たちも出来るだけ、有益な情報が得られるお手伝いをしたいと考えています。

20191116.jpg

これまでは大分市ばかりで開催してきましたが、今後は弊社の家族葬式場のある別府市や豊後大野市でも開催してまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-061-357

2019年10月31日

おおいた終活ミーティングのお問い合わせをいただいております!

先日もご案内させていただきましたが、11月26日に4年ぶりにファインの終活セミナー「おおいた終活ミーティング」を開催します! 
大分団地新聞さんや大分合同新聞さんでもご紹介いただいており、記事を見られた方からのお問い合わせをいただいております。

201911.jpg

11月は6日がホルトホールで「おおいた終活フェア」、26日が大分銀行・宗麟館で「おおいた終活ミーティング」です。

終活フェアは予約不要で入退場自由。
終活ミーティングは電話予約が必要で定員50名となっております。
この点だけご注意ください。

お問い合わせいただいた方々のお声としては「お坊さんの話が聞きたい」、「終活について勉強したい」などです。
みなさま、情報を積極的に得たいという印象で、私たちも楽しみです!

今のところ11月6日は晴れの予報です。
ご都合の良い方は、ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場ください!


◎おおいた終活ミーティング◎
★11月26日(火)10時〜11時30分 ★
★大分銀行・宗麟館5F大会議室★      
直葬・家族葬・樹木葬・永代供養... 。
葬儀と弔いが大きく様変わりした。    
家族観や宗教観も多様化する中で、   
従来の「常識」に捉われなくなった。   
自分らしい最期をどう実現するか?    
「〈ひとり死〉のお葬式とお墓」の著者   
小谷みどり氏から変わりゆく葬送・     
供養の全国的な新潮流を学びます。      
大分で樹木葬を運営するNPO法人     
「葬送を考える会九州」菊池泰啓氏と     
対談も。お気軽にご参加ください!     
【参加無料ですが要予約:定員50名】    
主催:ファイン・判田台会館・備庵     
お申し込みは0120−451−357まで。  

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
   

2019年10月29日

家族葬の備庵・判田台会館は黄色い看板が目印です!

株式会社ファインは黄色い看板が目印です!

判田台会館・備庵は大分市・別府市・豊後大野市でご葬儀をお手伝いしています。
基本的にはご会葬いただく方にも目につきやすい場所に会館は立地しています。
それでも土地勘のない方には口頭説明だと分かりにくいと感じられるかもしれません。
ですので、各所に案内看板を設置しています。
特にお通夜は夜道ですので、より分かりやすく、電照でご案内するものもあります。
思いつくだけでホワイトロード沿いの稙田・大分大学入口・大南団地入口・森町バイパス・197号線の山津と今津留・大分市葬斎場・関ノ江・杉の井ホテル下・稙田東小学校前・滝尾橋などです。

IMG_1437.JPG

IMG_1436.JPG

そして、一番新しいのが豊後大野市三重町菅生の菅尾駅前に設置していただいた看板です。

IMG_4865.JPG

月々の広告掲載料も決して小さくありませんが、そこは惜しまず出し続けています。
もちろん、「看板設置場所が禁止区域ではないか?」「大きさやデザイン、文言が法律に抵触していないか」などを検討し、設置前に行政に届出を行なっています。

IMG_1440.JPG

一昔前は「故●●●●儀 ●●家」といった喪家名を記載した野立て看板をよく見かけました。
ですが、厳密に言えば違法広告物とされます。
通夜と葬儀の24時間ほどの短時間なので、大目に見ていただいているのかも知れません。

その野立て看板ですが、最近ではご家族から「名前は出さないで欲しい」と依頼されます。
家族葬でする方が増えたことに加え、防犯上の理由から設置しないケースが増えています。
それに加えて、看板を目にした仏壇店さん、石材店さん、ギフト屋さんらによる戸別の訪問営業が煩わしいとお話されるご遺族もおられます。

こちらは新聞のお悔やみ欄に掲載を希望しない理由と同じです。
ちなみに大分合同新聞をはじめ、県内で配布される日刊紙にはお悔やみ欄があります。
市役所に掲載の要否を申請することができます。
中には死亡届の提出と同時に自動的に掲載されるものとお考えの方もおられます。
しかし、大切な個人情報でもありますので、希望を申告することができるようになっているわけです。
ちなみに、私たちの家族葬会館でお手伝いするご葬儀では、新聞掲載する割合は1割を切ります。

このようにご葬儀に対する意識や希望は時代とともに移ろっています。
変えたほうが良いものも多いですが、変えてはいけないものもあるはずです。
今の時代にふさわしい、満足感、納得感が得られるように、私たちも一緒に考えていきたいです。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月28日

おおいた終活フェアの御本尊「ねんど阿弥陀さま」をご紹介します!

私たちが行う「おおいた終活フェア」は毎回、いろんなテーマで開催しています。
以前は「縁日」だったり、「文化祭」だったり新たな要素を盛り込んで、年々バージョンアップしています。(つもりです。。。)

そして今年は「和顔愛語de縁つなぎ♪」をテーマにお寺を舞台に楽しみます。
仏教には「和顔愛語(わげんあいご)」という大切な教えがあります。
「和顔」とは和やかな笑顔。
「愛語」とは、やさしい言葉。
なにげない笑顔や一言であっても、
人々の心を豊かにし、
幸せな気持ちにしてくれます。
みんなが和顔愛語で暮らすことができたなら、
より豊かな地域社会を築くことができるでしょう。
そんな願いも込めてテーマに据えました!

もしかすると、「終活でお寺って直接的だね...」とお考えの方も多いと思います。
私たちは葬祭業に従事しているので日常的に仏教の教えに触れています。
でも、「直葬」や「無宗教葬」が選ばれる時代。
ご門徒やお檀家ではない限り、お寺や僧侶を遠く感じる方もいると思います。
仏教的な教えには、日常生活を上手に過ごすコツや生きるヒントになることも沢山あります。
「宗教離れ」「寺離れ」という人もいますが、一方で、写経や寺カフェなど「仏教ブーム」が起こっていることも事実です。

かつて、お寺は娯楽・教育・福祉・地域の拠点でした。
また、最近ではお寺の側も様々な発信をしています。
平素からの法話会や法要に加えて、お供え物を生活困窮者に配ったり、子ども食堂を運営したり。
被災地支援やビハーラ僧などソーシャルアクションを起こす宗教者もいます。

葬祭業という「見えないもの」をお手伝いする私たち。
せっかくなら自らも何か発信してみたい。
今回のイベントに話を戻すと、社会福祉士リレートークが福祉プログラム「シニアの大文化祭」がエンタメ・娯楽プログラム、渡邊和己さんの展示が死生観の学びプログラムの位置付けです。
お寺ではないホルトホールという大分駅前の公共空間に、新しい宗教空間をイメージしてもらう試み。
茶番みたいですが、大マジメにやっています。
やんわりと、ふんわりとでも。
朧げながら何か一緒に感じることができたら幸いです。

このテーマは4年前の「おおいた終活ミーティング」後から準備してきました。
ある宗門校で3年間、仏教を一から勉強しました。
社会福祉士の資格も得ました。

余談ですが、日本の社会福祉の黎明期は仏教者が牽引した歴史があります。
現在、社会福祉問題・課題に対応する仏教との関係を考究し、仏教精神を主体的な契機として専門的・実践的なソーシャルワークの可能性・固有性を追求する学会もあります。仏教ソーシャルワーク(buddhist social work)は、仏教者による人間と社会(環境)との接合面に焦点を当てた専門的な介入による支援となり、その仏教ソーシャルワーク実践では、仏教的価値・倫理を基底に置いた取り組みを求め続けるとしています。

最後に。
今こそお寺や仏教的な世界観、死生観、他界観を考える良い機会だと思っています。
日本には、仏教だけでなく神道的な世界観など豊かな精神文化があります。
シニア世代の方々には懐かしかったり、「やっぱり大事だね」って感じていただけると思っています。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月27日

ファイン葬祭事業部のミーティングは365日!

株式会社ファイン葬祭事業部は家族葬の判田台会館・家族葬の備庵【判田台会館】【牧・下郡】【山津】【別府・船小路町】【別府・堀田】を運営しています。
葬儀の施行エリアが大分市・別府市と広域であることと、6つの自社会館でお手伝いしているため、毎日のようにご出棺があります。
葬祭に携わるスタッフだけでも30名を超える人数になっています。

また、年内には豊後大野市に備庵【豊後大野・みえ】の開設も控えています。
そうなると、今まで以上に大切になるのが情報共有です。

葬祭事業部は毎朝8時からミーティングを行います。
各会館のご葬儀担当者も必ず参加します。
もちろん、社長も毎日参加します。
大晦日も元旦も休みなしです。

(悲しいです!すみません。冗談です!嬉しいです!)

その場ではメンバーの配置、業務・役割分担の確認、通夜での様子、夜間のご依頼、料理や精進落とし、初七日など・・・
多くの項目を一つ一つ確認していきます。
それも毎朝毎朝。。。

(たまには休みたいのが本音です。。。でも、そんな甘えはグッと抑えて。。。あらあら、Nさん起きてます?)

1D39C60C-A383-4A4F-B03C-31365DACDFF2.jpg

みんなで納得いくまでディスカッションします。
そして、話し合ったことを現場で実際に実践するのがファインのお葬式。
いつも短時間にPDCAサイクルを回しています。
そのようにして目の前のご家族やご葬儀について考え抜く姿勢が私たちのウリでもあり、自慢です。

最近はお葬式コンサルタントのような会社からダイレクトメールが届くことがあります。
「件数・単価・利益アップ」という文言が大きく記載されていて、生活者目線とは程遠い業者主導のテクニックを指南するような内容です。
そんな小手先のことに終始していては、そこで働く人も虚しいだけだと考えます。

私たちは約10年前に異業種の仕出し業から葬祭業に参入しました。
参入当時の初心を忘れず、業界に染まらず、良い意味で〝素人感覚〟を大切に。
常に生活者の目線でお手伝いするよう努めてまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月26日

大分団地新聞社・創刊50周年イベント「『昭和のおおいた』懐かしミュージアム」

今年の「おおいた終活フェア」は大分団地新聞社さんの創刊50周年記念イベントと同時開催となっています。
大分団地新聞さんは「にほうジャーナル」さんと合併して今に至ります。
私たちは「にほうジャーナル」さん時代から大変お世話になってきました。
そのご縁から、大分の団地で幅広い層から愛される紙面のアーカイブス展示をご提案させていただきました。
特にシニア世代には懐かしい大分が鮮明に蘇ってくるのではないでしょうか。
とても楽しみです。
お役立ちブースの展示もあるようなので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

191.jpg

大分最大級の終活イベント「おおいた終活フェア2019」が11月6日、J:COMホルトホール大分で開催。
大分の終活フェアの草分け的存在である「おおいた包括ケアネット・ファイン」が、2年ぶりに開催。「和顔愛語(わげんあいご)de縁つなぎ」をテーマに、会場の大ホールをお寺の本堂に見立てた「終活寺」として、かつての娯楽・教育・福祉の拠点だったお寺を再現。秘仏の御本尊として、粘土作家の渡邊和己さん制作による「ねんど阿弥陀様」を会場に展示します。
第1部は「生と死をつなぐ物語」をテーマに、吉川美津子さん(東京・アルック)、川上恵美子さん(岡山・ファイング)、茶屋元崇喜さん(大分・判田台会館/備庵)の3人の社会福祉士が葬送、ソーシャルワーク、終活についてリレートークを繰り広げます。
第2部は「郷土の語り部さん大集合」。タレントのカボスひろしさんプロデュースによる大分の語り部4人が「地産地笑」の人情話を披露。出演は矢野大和さん(県南落語組合会長)、広田美茶子さん(絵説き吉四六さん語り)、古谷美和さん(臼杵・妖怪ばなし)、渡邊和己さん(ねんど人形動画)。
第2部は「郷土の語り部さん大集合」。タレントのカボスひろしさんプロデュースによる大分の語り部4人が「地産地笑」の人情話を披露。出演は矢野大和さん(県南落語組合会長)、広田美茶子さん(絵説き吉四六さん語り)、古谷美和さん(臼杵・妖怪ばなし)、渡邊和己さん(ねんど人形動画)。
第3部は「お元気シニアの大文化祭」。歌って踊れる芸達者なシニア14組がマイクパフォーマンスや舞踊、ヒップホップダンス、どじょうすくい、津軽すこっぷ三味線など自慢の芸を披露します。第4部にはおたのしみ大抽選会もあります。
また、シニアのお役立ちブースも出展予定。渡邊和己さんの「ねんど人形写真展」や、OITA CITY PRESS(大分団地新聞)の50年に及ぶ紙面で昭和の大分を振り返る「『昭和のおおいた』懐かしミュージアム」も同時開催します。

おおいた終活フェア2019
■日時/2019年11月6日(水)10:00~15:30
■場所/ J:COMホルトホール大分 大ホール・エントランス(大分市金池南1-5-1)
■入場/無料
■お問合せ/フリーダイヤル0120-08-1357(おおいた包括ケアネット・ファイン)

1911.jpg

大分団地新聞社創刊50周年イベント「『昭和のおおいた』懐かしミュージアム」が11月6日、J:COMホルトホール大分で開催。
OITA CITY PRESS(大分団地新聞)の50年に及ぶ新聞や貴重な資料を展示。あの団地や商業施設の誕生エピソード、懐かしい当時の広告、今はもうない珍しいイベントなど、古き良き昭和の大分市のまち、人、暮らしをパネル展で振り返ります。大分の歴史の1ページにふれて懐かしい昭和の時代に想いを馳せてみませんか。
また、バリアフリーや断熱など快適なセカンドライフをおくるためのリフォーム、健康な暮らしをサポートするサービス・商品の数々、いざという時に備える防災グッズの展示など、来て、見て、体感できる終活ブースコーナーも併設します。ぜひご来場ください。

【出展企業】
・ベツダイリホーム...バリアフリーリフォーム、断熱リフォーム、など
・コープサービスおおいた...歩行アシストロボット「RT.2」、ハウスダスト除去サービス「クリーンライブ」、「RG92マルチアクティブローション」など
・日本トリム...電解水素水整水器イオンハイパーなど
・大分団地新聞社...防災グッズなど

「昭和のおおいた」懐かしミュージアム
■日時/2019年11月6日(水)10:00~15:30
■場所/ J:COMホルトホール大分・エントランス(大分市金池南1-5-1)
■入場/無料
■お問合せ/TEL.097-535-1571(大分団地新聞社)


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月25日

【おおいた終活フェア】動画ニュースvol.2|大分の語り部

ネット番組『大分終活チャンネル』でイベント解説編vol.02が公開されました。"葬送・供養のソーシャルワーカー"であるファインの茶屋元統括部長(社会福祉士、宅地建物取引士)と、大分の終活応援団長・大分県産タレントのカボスひろしさんが楽しく紹介してます!詳しくは動画をぜひご覧ください。

郷土の語り部大集合
(矢野大和 :県南落語組合会長、広田美茶子:絵説き吉四六語り、古谷美和:臼杵妖怪話、渡邊和己:ねんど人形写真作家)


大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2019年10月24日

豊後大野市葬斎場の火葬場は三重と大野の2つです!

私たちファインがご葬儀をお手伝いする大分市には竹中の大分市葬斎場と佐賀関にも火葬場があります。
また、別府・日出エリアには立命館アジア太平洋大学の近くに秋草葬斎場があります。
それぞれに火葬の予約方法であったり、火葬炉のサイズが異なっています。
火葬炉のサイズの違いで使用する棺も変わってくるので葬儀社にとっては、非常に重要な事柄です。

豊後大野市は三重葬斎場(豊後大野市三重町菅生)と大野葬斎場(豊後大野市大野町屋原)の2箇所で運営されています。
ともに平成27年3月20日竣工とのことで、明るく綺麗なのが印象的です。

IMG_4806.JPG

先日、三重葬斎場に伺ってお話をお聞きしてきました。
その中で、ウェブ上で火葬炉の予約をするとのことで、家族葬の備庵【豊後大野・みえ】もIDとパスワードをいただき、登録していただきました。
火葬予約の申し込み時間も細かく設定されています。
それは極力、収骨する際に他のご遺族様と顔を合わせないような配慮からです。
ご葬儀はご家族のお別れの時間が長くなったり、宗教者さんの都合で当初の予定通りに終了しないことも多いです。
他の火葬場でも予約時間を急遽変更していただく場合もありましたが、これまで以上に時間を厳守していきます。

三重葬斎場の設備は火葬炉が3基。
2階には広い待合ホールと個室の待合室が2つあります。
待合室はテーブルが4つ、イスが20脚ほど。給湯設備と流しもあります。
また、6畳の小上がりもあって、お疲れの方は横になることもできます。
車椅子も2台あり、多目的トイレやエレベーター完備でバリアフリー設計になっています。

IMG_4790.JPG

IMG_4782.JPG

IMG_4793.JPG

最後に、副葬品に関しては、他の火葬場と同様、燃えやすい物に限られるとのことです。
特に大きな冊子を入れないこと。
心臓ペースメーカーの有無を事前にお知らせすることは社内での共有を徹底します。

なお、三重葬斎場の敷地内は禁煙です。
飲み物に関して、以前は自動販売機があったようですが、今は撤去されていますのでご持参された方が良いです。給湯室でお茶のご準備はありますが。
ご協力のほど何卒お願いいたします。

以前、別府・日出エリアの副葬品についてご紹介したブログ記事です。
http://www.issa-group.jp/handadaikaikan/news/kaso/

2019年10月23日

豊後大野市役所主催の終活講演会に行ってきました!

2019年10月22日に豊後大野市のエイトピアおおので終活講演会があったので行ってきました!
S__18022422.jpg

2部では映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の上映がありました。
映画の公式サイトにある予告編だけでも泣けてくる内容です。
加齢によって想定される主な病気の一つが認知症です。
どのように本人の意向に沿った意思決定支援をしていくのか。
とても考えさせられる映画でした。
ぜひ多くの方にご覧いただきたいと思いました。

終活講演会の講師は杵築市役所のソーシャルワーカー・岡江晃児さん。
私たちが9月23日に開催した「ファイン終活寄席」にもご登壇いただいた終活分野の人気講師です。
講演テーマは「もしもに備える終活ノートの意義と書き方のポイント〜自分らしく生きるために〜」。
余命をカウントするタイマーについての紹介もありました。
また、人生の最終段階にどのような医療・ケアを受けたいかを、患者が家族や医療・ケアチームと繰り返し話し合うプロセスを指す「人生会議」。
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)についてお話しされました。

このACPは繰り返し話すことが大事とされます。

例えば、もしもの時のための話し合いの進め方として、

⒈あなたが大切にしていることは何ですか?
          ↓
⒉あなたが信頼できる人は誰ですか?
          ↓
⒊信頼できる医療・ケアチームと話し合いましたか?
          ↓
⒋話し合いの結果を大切な人たちに伝えて共有しましたか?

といった質問をしていきます。
それも、心身の状態によって意思は変化することがあります。
そのため、何度でも繰り返し考えて話し合うことが大切だとされています。

医療や介護の希望を語ることは「どう生きるか」と同時に「どう逝くか」を考えることになります。
岡江さんもお話しされていましたが、人生会議(ACP)は自分の人生観と死生観と向き合う時間です。
それは医療的な内容だけにとどまらず、宗教的なこと、スピリチュアルなことも含めて検討していくことが大切です。
葬儀・埋葬・供養と続く他界観や死生観の醸成も不可欠だと考えています。

最近は行政がライフエンド、人生の終末期のサポートに介入していく事例が増えています。
横須賀市のエンディングプランサポート事業など、より踏み込んだ先進事例もあります。
やはり過疎の進むエリアで高齢化率が高まると独居高齢者も飛躍的に増えているのでしょう。
公助・共助・互助・自助という言葉があります。
多様な社会資源を活用しつつ、みんなでどう支え、支えられていくのかが重要ですね。

今回は豊後大野市と豊後大野在宅医療・介護連携推進協議会の主催でした。
急遽で参加させていただきましたが、とても有意義な講演会でした。


mokuji.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月22日

「大分のお布施の相場は?」

「大分のお布施の相場は?」
ご葬儀のお打ち合わせや事前相談の際にご遺族から御布施の額をお尋ねいただくことが多くあります。やはり御布施に関して失礼があってはいけないと考えるご遺族にとっては、とても知りたい情報ですよね。

でも、残念ながら私たちはお答えができません。
それは宗教者やご家族との関係性などによってもお布施額は異なるので、一概に言えないためです。
なので、『単刀直入にお尋ねになられても失礼には当たりません。直接お話しされた方が良いですよ』とお伝えしているのが実情です。

例えば、仏式であれば寺院によって金額はマチマチです。
私たちがこれまで葬儀をお手伝いする中でお聞きした額は1万円から200万円まで幅がありました。
宗派や寺院にもよりますが院号など戒名・法名に、どこまでこだわられるかで変わってくるようです。
加えて、宗教者の人数によっても異なってきます。

ただ、多くの宗教者は「御布施や謝礼はお気持ちで結構です」と話されます。
この「お気持ち」というのに、ご家族は困ってしまわれます。
中には「◎万円お包みください」、「総代会で◎万円以上と決まっています」と明確に伝えられる宗教者もおられます。
ハッキリしている方が良いと考えますか?
その金額をお包みできるご家族なら良いですが、難しい場合もあるようです。

他方、私たちが宗教者をご紹介させていただく際は御布施の額を明確にご提示させていただいております。
少額のお布施でお願いできる方をご紹介いたします。

多くの方が頭を悩ませるお布施問題。
カタチに見えないだけに難しいですが、気持ちよく納得できる話し合いができると良いですね。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月21日

大分終活フェア「ねんど阿弥陀さま」がテレビ初登場!

11月6日に開催する『おおいた終活フェア』。
ご協力いただいている「ねんど人形写真作家」の渡邊和己さんがJ:COMチャンネル大分さんの『ひるドキッ!おおいた』に出演し告知してくださいました。
渡邊さんの作品もじっくりと紹介されていました!
終活フェア当日もご覧いただけるようになっています!
日本人の豊かな死生観に触れられる作品も多いです!
とても楽しみです!

2019-10-21 14.09.44.png

IMG_4746.JPG

ねんど阿弥陀さまもテレビ初登場!
本番が近づいてきました!
いよいよです!

mokuji.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年10月19日

テレビ局さんに取材していただきました!

先日、某テレビ局さんに取材をしていただきました!
今回は弊社の新サービスと11月26日の「おおいた終活ミーティング」の話題でした。
また放送されましたら改めてお知らせいたします。

取材対応したのはN主任。
「めちゃくちゃ恥ずかしい」とのことで本人希望で画像を加工しています!
テレビ局の方には「お話が上手で、短時間で終わった」と褒めてくださいました。
放送がとても楽しみです!

IMG_4643_2.JPG

20191116.jpg


4年ぶりの『おおいた終活ミーティング』。
シニア生活文化研究所所長の小谷みどりさんとNPO法人「これからの葬送を考える会九州」の菊池泰啓さんをお招きして対談形式を予定しています。
変化する葬儀とお墓について、社会的要因と全国的なトレンドを知る機会となることを期待して企画しました。
是非ご参加ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月17日

【おおいた終活フェア】動画ニュースvol.1|社会福祉士リレートーク

おおいた終活チャンネル更新しました!

"葬送・供養のソーシャルワーカー"であるファインの茶屋元統括部長(社会福祉士、宅地建物取引士)が、大分の終活応援団長こと大分県産タレントのカボスひろしさんと、大分の終活にまつわる様々な情報提供を発信するネット番組『大分終活チャンネル』。
11月6日に、J:COMホルトホール大分 大ホールで開催される、大分県で最大級の終活イベント『おおいた終活フェア』(主催:おおいた包括ケアネット ファイン)のイベント解説編が公開されました。
フェアの一番最初の演目『社会福祉士リレートーク』についての情報です!詳しくは動画をぜひご覧ください。

大分の終活・家族葬・お葬式チャンネル/株式会社ファイン

茶屋元 崇喜(ちゃやもと たかゆき)
法政大学法学部卒業後、大分合同新聞社編集局に入社。2011年に退職し、家族葬の備庵・判田台会館を運営する株式会社ファイン入社。現在、統括本部長。大分市主催の消費生活セミナーやアイネス消費者ウィークでの講演など葬儀・お墓・終活に関する情報発信をしている。おおいた終活フェアを主催する「おおいた包括ケアネット・ファイン」代表。社会福祉士・宅地建物取引士・後見人相談士。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652?1

2019年10月15日

「葬儀は近親者のみの家族葬で執り行います」大分でも増加

「葬儀は近親者のみで執り行います」。
近年、大分市内でも急速に侵透している家族葬。「家族だけでお葬式をしてほしい」「身内と親しい人だけで送りたい」と考える人が増えている。

イメージは"十人十色"
"身内だけで行う小規模で低価格な葬儀"とイメージされることが多い家族葬だが、実は明確な定義はない。「家族だけ」「親族まで」「親しかった友人も」と想定する規模は十人十色です。
急速に浸透した背景には、少子高齢化・核家族化・長引く景気低迷など多くの社会的要因が挙げられます。加えて、「地縁・血縁・社縁」が希薄化し、見栄や世間体を気にしなくなったとの指摘もあります。

「会葬者が集まらない」
平均寿命が延びた現代、九十代や百歳を超える方が増えた。そのため、喪主世代も必然的に高齢化しています。喪主が現役であれば多くの会葬者が訪れますが、すでに退職している場合は会社関係のお参りは極端に減ります。大きな式場を借りても人が集まらないことが増えました。
長寿化がもたらした「長い老後」のため、医療費や施設入所などで貯蓄を使い果たしていることも要因の一つです。残された家族にも生活があり、葬儀に費用を掛けたくても掛けられない事情もありそうです。

安さだけではない魅力
さらに、家族葬が選ばれている大きな理由の一つに、会葬者の対応で慌ただしく時間が過ぎていく従来のお葬式への不満があります。ゆっくりと自由にお別れできる時間と空間が求められていると言えます。例えば、読経後に遺族全員で故人の好きだった歌を合唱したり、故人が描いた絵画や撮った写真を個展のように飾るなど葬儀に個性が反映されることも多くなりました。祭壇生花や料理にこだわるケースもあり、単に価格の安さだけが重視されるだけでなく、要望は多様化している。

探して・比べて・決める
また、このところの風潮として事前に相談する人が増えています。下調べすることに対し「縁起でもない」という意識は薄れつつあり「後悔したくない」と考える人が多くなりました。今や葬儀社も「探して・比べて・決める」時代。葬儀社に予算や要望を伝え、想定される項目を全て含んだ総額の見積もりをとることが肝要です。式場の規模や立地、雰囲気、サービスなど、自分の目で確かめることは満足いく葬儀のための第一歩になります。
私たち家族葬の備庵・判田台会館もお手伝いできるよう尽力してまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月14日

小規模化、低価格化する葬儀

家族葬の増加に象徴されるように葬儀の小規模化、低価格化が進んでいます。
要因として経済状況、宗教観、少子高齢化、単身独居の増加など様々な社会環境の変化が指摘されています。

今回は葬儀費用について検討します。
一般的に仏式葬儀の費用は、祭壇生花や式場使用料といった「式典費用」。
距離や車種で異なる搬送料金やドライアイスなどの「変動費用」。
返礼品や飲食にかかる「おもてなし費用」。
お布施や戒名などの「宗教費用」に分けられます。

現在、葬儀社の多くは宗教費用を除く「基本セットプラン」を設定しています。
ただ、この「パッケージ」には統一基準がなく、何を含むかは各社の裁量で決まります。
遺影写真・後飾り壇・マイクロバス・精進おとしの会場使用料...。
含まれている項目を確認せず曖昧にしておくと「思わぬ追加料金」に驚くことになりかねません。
特に冠婚葬祭互助会制度や葬儀社が謳う「会員特典」については十分な検討が必要です。
「本当に価値があるのか?」「必要とするサービスなのか?」を慎重に判断しましょう。

また、費用を抑えるには必要なものと不要なものを仕分けることが重要です。
不要な項目を省いた際、きちんとプランから値引きされるか確認しておく必要もあります。
満足のいくご葬儀のためには、事前に予算や要望を伝え、想定される項目を全て含んだ「総額」の見積もりをとることが肝要です。
今や葬儀社も「探して・比べて・選ぶ」時代と言われます。
実際に式場へ足を運び、規模や雰囲気、サービスを知ることで初めて総合的な判断が可能になるのではないでしょうか。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月13日

おおいた終活チャンネル「特殊清掃」についての動画を更新!

おおいた終活チャンネル更新しました!

テーマは「特殊清掃」について。
カボスひろしさんと弊社統括本部長・茶屋元が気をつけるべき点についてお話しています。

大分の終活・家族葬・お葬式チャンネル/株式会社ファイン

茶屋元 崇喜(ちゃやもと たかゆき)
法政大学法学部卒業後、大分合同新聞社編集局に入社。2011年に退職し、家族葬の備庵・判田台会館を運営する株式会社ファイン入社。現在、統括本部長。大分市主催の消費生活セミナーやアイネス消費者ウィークでの講演など葬儀・お墓・終活に関する情報発信をしている。おおいた終活フェアを主催する「おおいた包括ケアネット・ファイン」代表。社会福祉士・宅地建物取引士・後見人相談士。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月12日

終活イベントのポスターが出来上がりました!

おおいた終活フェアのポスターが出来上がりました!

20191106.png

いろんな場所に掲示していただいているのでご紹介します!

まずはイベント会場でもあるホルトホールさん。
玄関とエントランスホールに貼っていただきました!

S__10059790.jpg

S__10059795.jpg

また、ホルトホール2Fには創業支援ルームがあります。
そちらの入口に今回のフェアに「ねんど人形写真」でご協力いただいている渡邊和己さんのコーナーが設けられています。
ご厚意でチラシを置かせていただいています。
渡邊さんのパネル作品もご覧いただけます。

S__10051597.jpg

S__10051599.jpg

さらに、お仏壇のはせがわ南大分店さんにもポスター掲示していただいています。

S__10059782.jpg

S__10059780.jpg

S__10059785.jpg

ご協力いただきまして、本当にありがとうございます!
多くの方の目にとまり、終活について考えていただく機会になることを願っています!

大分別府の家族葬ファイン


ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

2019年10月11日

第3回ファイン杯・松岡グラウンドゴルフ大会2019を開催!

2019年10月11日(金)に第3回ファイン杯・松岡グラウンドゴルフ大会2019が開催されました!

松岡地区から30名の選手がご参加くださいました!

開会式では前回大会の優勝・坂口さんが優勝トロフィーを返還。
株式会社ファインの茶屋元統括本部長が記念の盾をお贈りいたしました。

会場近くのスポーツ公園ではラグビーW杯日本大会・大分開催の期間中です。
ラグビーも盛り上がっていますが、ファイン杯も負けないくらい盛り上がっていました

国旗を掲揚したグラウンドで君が代斉唱からスタート!
S__17825807.jpg

今年も白熱した熱戦が繰り広げられました!

また来年も参加させていただきたいです!
選手の皆さん、役員さま方、お世話になりました!

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年10月 9日

今年のおおいた終活フェアは「お寺が舞台♪」

家族葬の判田台会館・備庵を運営するファインは11 月6日、大分最大級の終活イベント「おおいた終活フェア2019」を、 J:COMホルトホール大分・大ホールで開催します。
大分県内の終活サポートの草分け「おおいた包括ケアネット・ファイン」と共催。

201911.jpg

 今回のテーマ は「和顔愛語(わげんあいご)de縁つなぎ」。
和顔愛語とは、仏教の教えで 「和やかな笑顔」「やさしい言葉」という意味。
何気ない笑顔や一言であっても、人々の心を豊かにし、幸せな気持ちにしてくれる...みんなが和顔愛語で暮らすことができたなら、より豊かな地域社会を築くことができる...。
そんな願いを込めて、ホルトホールの大ホールをお寺の本堂に見立てた「終活寺」として、かつての娯楽・教育・福祉の拠点だったお寺をイメージ。〝秘仏の御本尊〟として、ねんど人形写真作家・渡邊和己さんによる「ねんど阿弥陀様」を会場に展示する。

 プログラムは4部構成。第1部は「『生と死をつなぐ物語』人は死んだら終わりじゃない!」をテーマに、吉川美津子さん、川上恵美子さん、判田台会館・備庵の茶屋元統括本部長ら3人の社会福祉士が葬送・ソーシャルワーク・終活についてリレートークを繰り広げる。
 第2部は「郷土の語り部さん大集合」。タレントのレントのカボスひろしさんプロデュースによる大分の語り部4人が「地産地笑」の人情話を披露します。出演は矢野大和さん(県南落語組合会長)、広田美茶子さん(絵説き吉四六さん語り)、古谷美和さん(臼杵・妖 怪ばなし)、渡邊和己さん(ねんど人形写真作家)
 第3部は「お元気シニアの大文化 祭」。歌って踊れる芸達者なシニア14 組がマイクパフォーマンスや舞踊、ヒップホップダンス、どじょうすくい、津軽すこっぷ三味線など自慢の芸を披露する。
 第4部はおたのしみ抽選会。

 また、シニアのお役立ちブースも出展予定。渡邊和己さんの「ねんど人形写真展」や、OITA CITY PRESS(大分団地新聞)の 50年に及ぶ紙面で大分の歴史を振り返る「昭和のおおいた」懐かしミュージアムも同時開催する。
 開場は午前10 時〜午後3時30分。 入場無料。問い合わせはフリーダイヤル0120・08・1357へ。

株式会社ファイン葬祭事業部

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年10月 7日

11月26日(火)に「おおいた終活ミーティング」を開催します!

20191116.jpg

11月26日10時から大分銀行宗麟館5F大会議室で「おおいた終活ミーティング」というトークイベントを企画しています!

ご登壇はシニア生活文化研究所所長の小谷みどりさんとNPO法人これからの葬送を考える会理事の菊池泰啓さんです。
小谷さんに「〈ひとり死〉時代のお葬式とお墓」というタイトルで基調講演をいただき、菊池さんが大分・桜葬について事例紹介してくださいます。
その後、お二人の対談といった内容です。

地方都市・大分でも葬送に対する価値観が多様化しています。
今後ますます社会環境が変化することが想定される中、
変わりつつあるもの、変えてはいけないものなど
ともに考える時間を共有できればと思います。
ぜひご参加ください!

参加は無料ですが、定員50名で電話予約が必要です。
0120−45−1357

株式会社ファイン葬祭事業部

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年9月29日

ファイン終活寄席 2019年9月23日 の動画をアップいたしました。


大分の終活イベント|ファイン終活寄席 2019年9月23日 の動画をアップいたしました。

株式会社ファインが主催の落語会『ファイン終活寄席』を2019年9月23日に大分市J:COMホルトホール 3階302/303号室で開催しました。
出演は、杵築市 岡江晃児さん、県南落語組合会長の矢野大和さん、東京からお越しの落語家・真打 柳亭こみちさんです。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年9月25日

【9月イベント報告】 ファイン終活寄席 9月23日(月・祝)

台風のため開催が危ぶまれた「ファイン終活寄席」。
お天気に恵まれ無事、開催することができました。
おかげで多くの皆様と楽しいひとときを一緒に過ごすことができました。
ご来場いただきました方々、本当にありがとうございました!

IMG_3736.JPG
当日は9時30分から10時30分まで杵築市医療介護連携課企画政策係のソーシャルワーカー・岡江晃児さんが「エンディングノート始めてみませんか?」と題して講演。
IMG_3748.JPG
終活に役立つ有益な情報提供をしていただきました。

10時30分からは県南落語組合会長・矢野大和さんの口演
IMG_3774.JPG

真打・柳亭こみちさんの落語と創作舞踊を楽しみました!
IMG_3802.JPG

実は今年の「ファイン終活寄席」は今回が最後でした。
また来年も矢野大和さんと一緒に企画していきます。
ぜひ、みなさまお誘い合わせでご参加ください!

そして、いよいよ11月6日の「おおいた終活フェア2019~お元気シニアの大文化祭~」が近づいてきました。
今回の合言葉は「和顔愛語(わげんあいご)」
ホルトホールをお寺に見立てて、多彩なアトラクションを企画しています。
日時:2019年11月6日(水)10時から15時30分
場所:ホルトホール大ホール・エントランスホール
・終活分野の社会福祉士3名によるリレーセミナー
・矢野大和さんら大分の語り部による口演、吉四六話、臼杵の妖怪話
・津軽すこっぷ三味線やヒップホップダンスなどお元気シニア14組によるパフォーマンス
・神話や伝説をモチーフにしたねんど人形写真作家・渡邊和己さんの作品展示もあります。
入場無料で予約は不要です。
お問い合わせは「おおいた包括ケアネット・ファイン」0120-08-1357まで。
その他、ブース展示やお楽しみ抽選会、ご来場記念品も多数ご用意してお待ちしております。
お楽しみに!
1106.jpg


ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

2019年9月 9日

第7回おおいた終活フェア2019『お元気シニアの大文化祭』詳細決定

0909_1106.png

令和元年11月6日(水)に開催いたします、
第7回おおいた終活フェア2019『お元気シニアの大文化祭』
の詳細が決まりました!

10:00~ 社会福祉士リレートーク
      終活×ソーシャルワーク×葬送「生と死をつなぐ物語り」

11:30~ 郷土の語り部大集合
      「地産地"笑"」の人情話!

13:00~ お元気シニアの大文化祭

15:20~ お楽しみ大抽選会

また、「ねんど人形写真展」・「OITA CITY PRESS アーカイブス展」もエントランスにて同時開催いたします。

入場無料・予約不要でございます。皆様でお越しください!

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年9月 4日

『大分終活ライフ』 第6回『生前整理』

カボスひろしさんのご協力を頂き、『大分終活ライフ』第6回『生前整理』が公開されました。
ぜひご覧ください。

『大分終活ライフ』 第6回『生前整理』編

ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年8月31日

葬儀スタッフ同士の学び

20190831_u.jpg

この二人は若手ディレクター。
事前相談を想定したロープレをしています。
実は社内ではこういう光景をいたるところで目にします。

家族葬の判田台会館・備庵はご希望やご予算、会葬人数に応じた豊富なプランをご準備しております。
会館の広さや祭壇生花のボリュームが異なると、やはり金額にも違いが出てきます。
ただ、プランの仕様が細かすぎるとお客様にとっては複雑に見える可能性もあります。
どうしても葬儀に関する言葉は日頃聞き馴染みのない言い回しが多いです。
ですので、「何がどういう風に変動するのか」「ご家族にお決めいただきたいこと」などを分かりやすく、丁寧にお話できるよう努めています。
同じことお伝えするにしても、異なる言い回しを工夫したり、バリエーションを増やしたり。
そのためスタッフ間で様々な事例を共有し、学び合うようにしています。
ベテランスタッフはプロとしての視点があり、新人スタッフは生活者の目線を持っています。
互いに尊重しあって今後も少しでもサービス向上を目指していければ良いと考えています。

20190831_j.png

女性スタッフはご法要の説明に関して話し合っています。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年8月27日

シニアゴルフ大会「第1回OCPマスターズ」を応援しています!

OITA CITY PRESSさんの創刊700号記念シニアゴルフ大会「第1回OCPマスターズ」が開催されます。
2019年9月26日(木)に大分富士見カントリー倶楽部です。
9月5日まで参加者を募集しています。
大分のシニアを応援している弊社もご協賛させていただきました。
ぜひ磨かれた腕前を発揮してください。
皆様の好プレーを楽しみにしております。

OITA CITY PRESS 創刊700号記念シニアゴルフ大会 第1回OCPマスターズ参加者募集!

ocp_golf_scr.png

【PDF資料】


大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年8月26日

備庵【判田台会館】が完成いたしました!

家族葬の判田台会館隣接地に家族葬の備庵【判田台会館】が完成しました!
案内動画ができました。
ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年8月18日

スタッフブログ更新:『大分終活ライフ』 第5回 シニアライフ リフォーム

カボスひろしさんのご協力を頂き、第5回『シニアライフ リフォーム』編が公開されました。
ライフステージの変化によって住まいをどうリフォームすれば快適に過ごせるのか。詳しくは動画をぜひご覧ください。

『大分終活ライフ』 第5回目 シニアライフ リフォーム

ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年8月17日

『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。(2019/08)

『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。

ブログでも、ご覧いただけるように更新していきます!


20190731_ocp.png


フォームは福祉の視点で!

老朽化した水回りを新調したり、使わなくなった部屋を改装したりー。定年や子供の独立など、ライフステージの変化を機にリフォームを検討される方は多いです。
ただ、65歳時点での改修では快適だった住まいも、健康上のお困りごとが増える75歳を超えると不具合が顕在化してきます。せっかくなら、将来の在宅医療・在宅介護を見据え、福祉視点からの検討もお勧めします。
例えば、段差をなくす、滑りにくい床にする、水回りは車いす対応...。もしも要介護状態になっても、できるだけ自分の力で行動できるような工夫が大切です。介護者の負担を軽くするという狙いもあります。
介護保険制度には住宅改修費を20万円を限度に、所得に応じて7~9割支給するサービスがあります。手すりの取り付け、段差解消、引き戸の扉や洋式便器への取り替えなどが対象。要支援や要介護認定が支給要件ですが、リフォームの参考となる項目も多いです。
想定されるお住いのリスクを知り、元気なうちから備えることは安心快適なシニアライフにつながります。


大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年7月 3日

『大分終活ライフ』 第3回目 健康寿命と豊かなシニアライフ

カボスひろしさんのご協力を頂き、第3回目『健康寿命と豊かなシニアライフ』が公開されました。
ぜひご覧ください。

『大分終活ライフ』 第3回目『健康寿命と豊かなシニアライフ』

ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年6月30日

『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。(2019/07)

『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。

ブログでも、ご覧いただけるように更新していきます!

20190630_ocp.png


 今回は平均寿命と健康寿命について考えます。
 長寿化によって年々、日本人の平均寿命は延びています。健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されない期間のことで、2000年にWHO(世界保健機関)が提唱しました。

 平成28年の内閣府調査では、大分県の平均寿命は男性が81.08歳、女性87.31で、健康寿命は男性71.54歳、女性75.38歳でした。平均寿命と健康寿命との差は、日常生活に制限のある「不健康な期間」を意味します。平均寿命と健康寿命の差は男性 9.54年、女性11.93年。この期間の短縮が、豊かなシニアライフを送るためには重要です。

 さらに、健常な状態と要介護の中間の状態をフレイル(虚弱)と言います。生理的老化は20~30歳頃から徐々に生じて、不可逆的に全ての人に共通して起こります。老化は、環境や遺伝による影響を受けるとされ、特に環境要因に大きく左右されます。そして、生理機能の低下は、老化が進むほど個人差が大きくなります。

 また、健康状態や要介護状態は、単に身体の不調や衰えから生じるのではなく、社会的な活動や交流が乏しくなる「孤立や孤独」が大きな影響をもたらすこともわかっています。国立長寿医療センターの調査では「社会との多様なつながりがある人は認知症発症リスクが半減する」との結果が出ています。もちろん、「孤独」の捉え方は個人によって異なりますが、積極的に社会との関わりを持つことは大切です。

 私たちの終活イベントも、主にシニア世代にお楽しみいただける機会をご提供できればとの思いで企画しております。7月には落語会を企画しております。ぜひ健康寿命を延ばすために、遊びにいらしてください!


大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年6月28日

『大分終活ライフ』 第2回目 人生100年時代の終活(後編)

カボスひろしさんのご協力を頂き、第2回目 人生100年時代の終活(後編)が公開されました。
テーマは『人生100年時代を自分らしく生きていくための5つのポイントについて』です。

『大分終活ライフ』 第2回目 人生100年時代の終活(後編)

ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年6月23日

『大分終活ライフ』 第1回目 人生100年時代の終活

社会福祉士、宅地建物取引士の資格や、葬送・供養の経験を活かし、大分のシニアライフを応援することをテーマにした「エンジョイ!終活ライフ」コラムを、大分団地新聞社さんが発行する「OITA CITY PRESS」で6月から連載させていただいています。

くわしくは、
『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。
をご覧ください。

また、カボスひろしさんのご協力を頂き、コラムに連動した動画『大分終活ライフ』の第1回目を公開しました。
動画の方も、ぜひご覧ください。

『大分終活ライフ』 第1回目 人生100年時代の終活

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年6月 9日

寝台車・霊柩車もお選びいただけます。

寝台車・霊柩車もお選びいただけます。

家族葬の判田台会館・備庵は「選べる家族葬」をコンセプトに豊富なプランをご準備しております。
それに伴い、お料理や会葬品なども可能な限りご要望に沿えるよう取り揃えております。
家族葬を選ばれる方は特に自分らしさを大切にされます。
祭壇生花やお柩、お骨壷、写真額など...。
ご本人様やご家族様の想いも皆様それぞれです。
私たちも少しずつですがご希望にお応えして参りました。

寝台車・霊柩車も様々なタイプの車両を9台所有しています。
かつての霊柩車はほとんどが黒色でしたが、弊社は白色が主体です。

アルファードのリムジンは5名ご乗車いただけるタイプ。
多くの親族様が一緒に火葬場までいけるので選ばれています。

クラウンは2名同乗いただけます。
車両としては最も一般的なタイプです。

エルグランドも2名同乗いただけます。
バン型にレザーを張っているので、室内は広く快適で、高級感があります。

サファリはクラシックタイプ。
個性的な外観で一目で気に入られる方もおられます。
2名に同乗いただけます。

あと、ディアマンテ、エスティマ、セレナ、軽霊柩車などは病院へのお迎えやご自宅でのご安置などの際に利用しています。

20190609_car.png

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年5月29日

【おおいた終活フェア2019】情報:矢野大和さん(県南落語組合 会長)の出演決定!

「おおいた包括ケアネット・ファイン」主催で
この秋開催予定の「おおいた終活フェア2019」

最新情報があります!

矢野大和さん(県南落語組合 会長)の出演が決定しました!

「生と死をつなぐ物語」をテーマに楽しく元気な口演会を行っていただきます。
入場は無料、予約は不要です。
また詳細につきましては、こちらのブログで発表させていただきます。
皆様のご来場お待ちしております。



ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年5月26日

『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。(2019/06)

『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。

ブログでも、ご覧いただけるように更新していきます!


190526_dnchsb.jpg

はじめまして。社会福祉士の茶屋元崇喜です。
今月から大分のシニアライフを応援するコラム「エンジョイ!終活ライフ」を連載いたします。
よろしくお願いします。
 ◇ ◇ ◇
 このところ「人生100年時代」という言葉を見聞きする機会が多くなりました。
現在、日本には100歳以上の方が約7万人います。1980年の時点では全国に1000人ほどだったので、この40年足らずで70倍に増えたことになります。
このまま医学が進歩し、平均寿命が延び続ければ100歳まで生きることが当たり前の時代になるとの指摘もあります。
今まで以上に社会のあり方や個人のライフスタイル、価値観も大きく変わっていくでしょう。

 そのため、自分の将来を見据え「終活」に取り組む人が増えています。終活にまつわる領域は医療・介護や葬送・供養、相続・遺品整理など幅広いです。
例えば「高齢者施設選びは何を重視すべきか?」、「将来的にお墓の維持が難しくなった際の手続きは?」、「自ら意思表示ができなくなった時の後見制度とは?」、「死後はどのように供養してもらいたいか?」、「マネープランや公的制度は?」...。想定される事柄は、様々な要因が複雑に絡み合っています。解決には多職種の専門家が連携することも求められます。

 私がご提案する「自分らしい充実した老後をデザインするために大切なポイント」は5つです。
①自分で決める
②正しい知識を持ち、実践する
③社会との接点を持ち、積極的に生きる
④家族以外のつながりや資源を持つ
⑤準備はできるだけ早くーです。

自らが意思決定し、行動すれば、自分や家族を守ることも、積極的に制度や環境に働きかけることもできます。

 ◇ ◇ ◇

 次回から具体的なテーマを挙げてご紹介していきます。
明るく前向きな終活で、より豊かなシニアライフを送る一助となることを願っています。


profile.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年5月18日

平均寿命と健康寿命について

今回は平均寿命と健康寿命について考えます。

長寿化によって年々、日本人の平均寿命は延びています。
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されない期間のことで、2000年にWHO(世界保健機関)が提唱しました。

平成28年の内閣府調査では、大分県の平均寿命は男性が81.08歳、女性87.31で、健康寿命は男性71.54歳、女性75.38歳でした。
平均寿命と健康寿命との差は、日常生活に制限のある「不健康な期間」を意味します。平均寿命と健康寿命の差は男性 9.54年、女性11.93年。
この期間の短縮が、豊かなシニアライフを送るためには重要です。

さらに、健常な状態と要介護の中間の状態をフレイル(虚弱)と言います。
生理的老化は20~30歳頃から徐々に生じて、不可逆的に全ての人に共通して起こります。
老化は、環境や遺伝による影響を受けるとされ、特に環境要因に大きく左右されます。
そして、生理機能の低下は、老化が進むほど個人差が大きくなります。

また、健康状態や要介護状態は、単に身体の不調や衰えから生じるのではなく、社会的な活動や交流が乏しくなる「孤立や孤独」が大きな影響をもたらすこともわかっています。
国立長寿医療センターの調査では「社会との多様なつながりがある人は認知症発症リスクが半減する」との結果が出ています。
もちろん、「孤独」の捉え方は個人によって異なりますが、積極的に社会との関わりを持つことは大切です。

私たちの終活イベントも、主にシニア世代にお楽しみいただける機会をご提供できればとの思いで企画しております。
7月には落語会を企画しております。
ぜひ健康寿命を延ばすために、遊びにいらしてください!

reason_08_introduction.png


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年5月15日

【大分県】生活保護受給世帯の葬祭扶助制度

私たちの生活が困窮した際、最低限度の生活を維持していくために機能するのがセーフティネットといわれる社会保障制度です。
公的扶助は、憲法25条の理念に基づき制度化されています。
代表的なのが生活保護法で規定される生活保護制度で8種類の扶助があります。

①生活扶助:衣食、その他の日常生活に必要なもの購入する生活費、光熱水費
②教育扶助:義務教育に必要な費用
③住宅扶助:家賃や住宅を維持するのに必要な費用
④医療扶助:診察、薬剤または治療材料、手術、療養上の管理・世話、入院
⑤介護扶助:居宅介護、福祉用具、住宅改修、施設介護
⑥出産扶助:出産に伴い必要となる費用
⑦生業扶助:就労に必要な費用(就労準備金や高校就学費)
⑧葬祭扶助:検案、遺体の搬送、火葬または埋葬、納骨など葬祭に伴う費用

⑧の葬祭扶助は葬祭を行うもので扶養義務者がいないか、いても葬祭を行うことができない場合の葬儀費用のことを言います。
弊社の業務で一番関わりがあるのが、この葬祭扶助です。
生活保護受給世帯の方から直接ご相談いただくほか、行政のケースワーカー・病院や施設のソーシャルワーカー・施設長からご依頼いただくこともあります。

扶助費の支給額は都道府県や市町村単位で等級が細かく設定されています。
ちなみに、大分県は大分市と別府市が2級地~1、中津市が3級地~1、その他の市町村が3級地-2です。
葬祭扶助の基準額を詳しく見ると、
2級地の大分市と別府市は大人:206,000円以内、こども:164,800円以内
3級地である他の市町村は大人:180,300円以内、こども:144,200円以内
となっています。
また、火葬費や搬送費について基準額を超える場合には加算もあります。

葬祭扶助の支給にあたっては行政の福祉事務所が判断します。
該当されるかについては市町村のご担当者にお問い合わせください。

そのほか、生活保護制度の原理原則をまとめました。
ご参考まで。

◎基本原理
●国家責任の原則
憲法25条の理念に基づき、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長する
●無差別平等の原則
すべての国民は、生活保護法の定める要件を満たす限り、保護を無差別に受けることができます。また、保護を要する状態に立ち至った原因の如何や、社会的な身分や信条などによって優先的または差別的に取り扱われることはありません
●最低生活の原理
保障される最低限度の生活は、健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならないとされています
●保護の補足性の原理
その利用しうる資産や能力、その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われます。また、民法に定める扶養義務者の扶養が生活保護法による保護よりも優先されます

◎原則
●申請保護の原則
要保護者、扶養義務者、同居の親族の申請に基づいて開始しますが、急迫した状況にあるときは保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができます
●基準および程度の原則
保護は厚生労働大臣の定める基準により測定した要保護者の需要を基として行割れます。基準は、必要な事情を考慮した最低限度の生活の需要を満たすに十分なものであって、かつ、これを超えないものでなければなりません
●必要即応の原則
要保護者の年齢別、性別、健康状態など、その個人または世帯の実際の必要の相違を考慮して、有効かつ適切に行われます
●世帯単位の原則
世帯単位を原則とするが、これによりがたいいときは個人を単位とすることもできます

reason_08_introduction.png


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年4月11日

第7回おおいた終活フェア2019『お元気シニアの大文化祭』出演者大募集

110419_d.jpg

令和元年11月6日水曜日に開催されます、
第7回 おおいた終活フェア2019 『お元気シニアの大文化祭』
の出演者を大募集いたします。

【演目】音楽・舞踊・演芸・フラダンスなど
【対象】個人または団体
【応募締め切り】5月31日金曜日

ボランティア企画のため出演申込料や出演謝礼はございません。
初出演の方を優先させていただきます。
応募多数の場合はお断りする場合もあります。

お申込み、お問い合せは
フリーダイヤル
0120-08-1357
まで。


皆様のご応募、お待ちしております!

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年4月 5日

大分最大級の終活イベント開催決定!

「おおいた包括ケアネット・ファイン」主催で定期的に開催しています、大分最大級の終活イベント「おおいた終活フェア」の開催が決定いたしました。

今回のテーマは【おおいた終活フェア2019 生と死をつなぐ物語り】と題して、11月6日(水)ホルトホール大分・大ホールにて開催いたします。

開催決定のお知らせCM動画はこちら


「私たちは、どこから来て、どこに行くのか。」
この世とあの世をつなぐ豊かなストーリーを体感ください。

また介護・相続・供養などシニアライフに関するブースも多数出展予定です。
シニアライフをより豊かに明るく楽しく生きるために役立つ情報を提供しています。

入場は無料、予約は不要です。

詳細につきましては、随時発表させていただきます。
皆様のご来場お待ちしております。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1


2019年3月13日

スタッフブログ更新:家族葬 備庵CM『事前相談割引』編

こんにちは。ファイン編集部です。
皆様、お元気ですか。

さて、今回は前回に引き続き「家族葬 備庵」のテレビコマーシャル動画をご紹介します。
『事前相談割引』がテーマのコマーシャルになっております。ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年3月11日

第7回ファイン杯・大分市大南地区グランドゴルフ大会

家族葬の判田台会館、備庵を運営する株式会社ファインが協賛させていただき、第7回ファイン杯・大分市大南地区グランドゴルフ大会を開催いたしました!

0311_01.jpg

0311_02.jpg

多くの方のご参加があり、大変白熱し、好プレーが続出していました!

また、プレー中やプレー後は大きな笑い声が絶えず、地域の皆様の仲の良いご様子が印象的でした。

今後もお声掛けいただけるように頑張っていきます!

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年3月10日

家族葬 備庵CM『私たちの終活宣言』動画をご紹介

日に日に暖かくなってきて春を感じますね。
皆様、お元気ですか。

さて、今回は「家族葬 備庵」のテレビコマーシャル動画をご紹介します。
『自分らしく葬儀を決めたい、そのために安心・納得の事前相談を』というテーマのコマーシャルになっております。ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年2月28日

ぬくもり家族葬 備庵のテレビコマーシャル動画をご紹介

まだ2月ですが木々が芽吹き始め、春めいてきました。

さて、今回は「ぬくもり家族葬 備庵」のテレビコマーシャル動画をご紹介します。
別府市堀田や船小路町の家族葬開館の様子も動画でわかりますよ。 ぜひご覧ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1