2019年10月31日

おおいた終活ミーティングのお問い合わせをいただいております!

先日もご案内させていただきましたが、11月26日に4年ぶりにファインの終活セミナー「おおいた終活ミーティング」を開催します! 
大分団地新聞さんや大分合同新聞さんでもご紹介いただいており、記事を見られた方からのお問い合わせをいただいております。

201911.jpg

11月は6日がホルトホールで「おおいた終活フェア」、26日が大分銀行・宗麟館で「おおいた終活ミーティング」です。

終活フェアは予約不要で入退場自由。
終活ミーティングは電話予約が必要で定員50名となっております。
この点だけご注意ください。

お問い合わせいただいた方々のお声としては「お坊さんの話が聞きたい」、「終活について勉強したい」などです。
みなさま、情報を積極的に得たいという印象で、私たちも楽しみです!

今のところ11月6日は晴れの予報です。
ご都合の良い方は、ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場ください!


◎おおいた終活ミーティング◎
★11月26日(火)10時〜11時30分 ★
★大分銀行・宗麟館5F大会議室★      
直葬・家族葬・樹木葬・永代供養... 。
葬儀と弔いが大きく様変わりした。    
家族観や宗教観も多様化する中で、   
従来の「常識」に捉われなくなった。   
自分らしい最期をどう実現するか?    
「〈ひとり死〉のお葬式とお墓」の著者   
小谷みどり氏から変わりゆく葬送・     
供養の全国的な新潮流を学びます。      
大分で樹木葬を運営するNPO法人     
「葬送を考える会九州」菊池泰啓氏と     
対談も。お気軽にご参加ください!     
【参加無料ですが要予約:定員50名】    
主催:ファイン・判田台会館・備庵     
お申し込みは0120−451−357まで。  

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
   

2019年10月29日

家族葬の備庵・判田台会館は黄色い看板が目印です!

株式会社ファインは黄色い看板が目印です!

判田台会館・備庵は大分市・別府市・豊後大野市でご葬儀をお手伝いしています。
基本的にはご会葬いただく方にも目につきやすい場所に会館は立地しています。
それでも土地勘のない方には口頭説明だと分かりにくいと感じられるかもしれません。
ですので、各所に案内看板を設置しています。
特にお通夜は夜道ですので、より分かりやすく、電照でご案内するものもあります。
思いつくだけでホワイトロード沿いの稙田・大分大学入口・大南団地入口・森町バイパス・197号線の山津と今津留・大分市葬斎場・関ノ江・杉の井ホテル下・稙田東小学校前・滝尾橋などです。

IMG_1437.JPG

IMG_1436.JPG

そして、一番新しいのが豊後大野市三重町菅生の菅尾駅前に設置していただいた看板です。

IMG_4865.JPG

月々の広告掲載料も決して小さくありませんが、そこは惜しまず出し続けています。
もちろん、「看板設置場所が禁止区域ではないか?」「大きさやデザイン、文言が法律に抵触していないか」などを検討し、設置前に行政に届出を行なっています。

IMG_1440.JPG

一昔前は「故●●●●儀 ●●家」といった喪家名を記載した野立て看板をよく見かけました。
ですが、厳密に言えば違法広告物とされます。
通夜と葬儀の24時間ほどの短時間なので、大目に見ていただいているのかも知れません。

その野立て看板ですが、最近ではご家族から「名前は出さないで欲しい」と依頼されます。
家族葬でする方が増えたことに加え、防犯上の理由から設置しないケースが増えています。
それに加えて、看板を目にした仏壇店さん、石材店さん、ギフト屋さんらによる戸別の訪問営業が煩わしいとお話されるご遺族もおられます。

こちらは新聞のお悔やみ欄に掲載を希望しない理由と同じです。
ちなみに大分合同新聞をはじめ、県内で配布される日刊紙にはお悔やみ欄があります。
市役所に掲載の要否を申請することができます。
中には死亡届の提出と同時に自動的に掲載されるものとお考えの方もおられます。
しかし、大切な個人情報でもありますので、希望を申告することができるようになっているわけです。
ちなみに、私たちの家族葬会館でお手伝いするご葬儀では、新聞掲載する割合は1割を切ります。

このようにご葬儀に対する意識や希望は時代とともに移ろっています。
変えたほうが良いものも多いですが、変えてはいけないものもあるはずです。
今の時代にふさわしい、満足感、納得感が得られるように、私たちも一緒に考えていきたいです。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月28日

おおいた終活フェアの御本尊「ねんど阿弥陀さま」をご紹介します!

私たちが行う「おおいた終活フェア」は毎回、いろんなテーマで開催しています。
以前は「縁日」だったり、「文化祭」だったり新たな要素を盛り込んで、年々バージョンアップしています。(つもりです。。。)

そして今年は「和顔愛語de縁つなぎ♪」をテーマにお寺を舞台に楽しみます。
仏教には「和顔愛語(わげんあいご)」という大切な教えがあります。
「和顔」とは和やかな笑顔。
「愛語」とは、やさしい言葉。
なにげない笑顔や一言であっても、
人々の心を豊かにし、
幸せな気持ちにしてくれます。
みんなが和顔愛語で暮らすことができたなら、
より豊かな地域社会を築くことができるでしょう。
そんな願いも込めてテーマに据えました!

もしかすると、「終活でお寺って直接的だね...」とお考えの方も多いと思います。
私たちは葬祭業に従事しているので日常的に仏教の教えに触れています。
でも、「直葬」や「無宗教葬」が選ばれる時代。
ご門徒やお檀家ではない限り、お寺や僧侶を遠く感じる方もいると思います。
仏教的な教えには、日常生活を上手に過ごすコツや生きるヒントになることも沢山あります。
「宗教離れ」「寺離れ」という人もいますが、一方で、写経や寺カフェなど「仏教ブーム」が起こっていることも事実です。

かつて、お寺は娯楽・教育・福祉・地域の拠点でした。
また、最近ではお寺の側も様々な発信をしています。
平素からの法話会や法要に加えて、お供え物を生活困窮者に配ったり、子ども食堂を運営したり。
被災地支援やビハーラ僧などソーシャルアクションを起こす宗教者もいます。

葬祭業という「見えないもの」をお手伝いする私たち。
せっかくなら自らも何か発信してみたい。
今回のイベントに話を戻すと、社会福祉士リレートークが福祉プログラム「シニアの大文化祭」がエンタメ・娯楽プログラム、渡邊和己さんの展示が死生観の学びプログラムの位置付けです。
お寺ではないホルトホールという大分駅前の公共空間に、新しい宗教空間をイメージしてもらう試み。
茶番みたいですが、大マジメにやっています。
やんわりと、ふんわりとでも。
朧げながら何か一緒に感じることができたら幸いです。

このテーマは4年前の「おおいた終活ミーティング」後から準備してきました。
ある宗門校で3年間、仏教を一から勉強しました。
社会福祉士の資格も得ました。

余談ですが、日本の社会福祉の黎明期は仏教者が牽引した歴史があります。
現在、社会福祉問題・課題に対応する仏教との関係を考究し、仏教精神を主体的な契機として専門的・実践的なソーシャルワークの可能性・固有性を追求する学会もあります。仏教ソーシャルワーク(buddhist social work)は、仏教者による人間と社会(環境)との接合面に焦点を当てた専門的な介入による支援となり、その仏教ソーシャルワーク実践では、仏教的価値・倫理を基底に置いた取り組みを求め続けるとしています。

最後に。
今こそお寺や仏教的な世界観、死生観、他界観を考える良い機会だと思っています。
日本には、仏教だけでなく神道的な世界観など豊かな精神文化があります。
シニア世代の方々には懐かしかったり、「やっぱり大事だね」って感じていただけると思っています。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月27日

ファイン葬祭事業部のミーティングは365日!

株式会社ファイン葬祭事業部は家族葬の判田台会館・家族葬の備庵【判田台会館】【牧・下郡】【山津】【別府・船小路町】【別府・堀田】を運営しています。
葬儀の施行エリアが大分市・別府市と広域であることと、6つの自社会館でお手伝いしているため、毎日のようにご出棺があります。
葬祭に携わるスタッフだけでも30名を超える人数になっています。

また、年内には豊後大野市に備庵【豊後大野・みえ】の開設も控えています。
そうなると、今まで以上に大切になるのが情報共有です。

葬祭事業部は毎朝8時からミーティングを行います。
各会館のご葬儀担当者も必ず参加します。
もちろん、社長も毎日参加します。
大晦日も元旦も休みなしです。

(悲しいです!すみません。冗談です!嬉しいです!)

その場ではメンバーの配置、業務・役割分担の確認、通夜での様子、夜間のご依頼、料理や精進落とし、初七日など・・・
多くの項目を一つ一つ確認していきます。
それも毎朝毎朝。。。

(たまには休みたいのが本音です。。。でも、そんな甘えはグッと抑えて。。。あらあら、Nさん起きてます?)

1D39C60C-A383-4A4F-B03C-31365DACDFF2.jpg

みんなで納得いくまでディスカッションします。
そして、話し合ったことを現場で実際に実践するのがファインのお葬式。
いつも短時間にPDCAサイクルを回しています。
そのようにして目の前のご家族やご葬儀について考え抜く姿勢が私たちのウリでもあり、自慢です。

最近はお葬式コンサルタントのような会社からダイレクトメールが届くことがあります。
「件数・単価・利益アップ」という文言が大きく記載されていて、生活者目線とは程遠い業者主導のテクニックを指南するような内容です。
そんな小手先のことに終始していては、そこで働く人も虚しいだけだと考えます。

私たちは約10年前に異業種の仕出し業から葬祭業に参入しました。
参入当時の初心を忘れず、業界に染まらず、良い意味で〝素人感覚〟を大切に。
常に生活者の目線でお手伝いするよう努めてまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月26日

大分団地新聞社・創刊50周年イベント「『昭和のおおいた』懐かしミュージアム」

今年の「おおいた終活フェア」は大分団地新聞社さんの創刊50周年記念イベントと同時開催となっています。
大分団地新聞さんは「にほうジャーナル」さんと合併して今に至ります。
私たちは「にほうジャーナル」さん時代から大変お世話になってきました。
そのご縁から、大分の団地で幅広い層から愛される紙面のアーカイブス展示をご提案させていただきました。
特にシニア世代には懐かしい大分が鮮明に蘇ってくるのではないでしょうか。
とても楽しみです。
お役立ちブースの展示もあるようなので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

191.jpg

大分最大級の終活イベント「おおいた終活フェア2019」が11月6日、J:COMホルトホール大分で開催。
大分の終活フェアの草分け的存在である「おおいた包括ケアネット・ファイン」が、2年ぶりに開催。「和顔愛語(わげんあいご)de縁つなぎ」をテーマに、会場の大ホールをお寺の本堂に見立てた「終活寺」として、かつての娯楽・教育・福祉の拠点だったお寺を再現。秘仏の御本尊として、粘土作家の渡邊和己さん制作による「ねんど阿弥陀様」を会場に展示します。
第1部は「生と死をつなぐ物語」をテーマに、吉川美津子さん(東京・アルック)、川上恵美子さん(岡山・ファイング)、茶屋元崇喜さん(大分・判田台会館/備庵)の3人の社会福祉士が葬送、ソーシャルワーク、終活についてリレートークを繰り広げます。
第2部は「郷土の語り部さん大集合」。タレントのカボスひろしさんプロデュースによる大分の語り部4人が「地産地笑」の人情話を披露。出演は矢野大和さん(県南落語組合会長)、広田美茶子さん(絵説き吉四六さん語り)、古谷美和さん(臼杵・妖怪ばなし)、渡邊和己さん(ねんど人形動画)。
第2部は「郷土の語り部さん大集合」。タレントのカボスひろしさんプロデュースによる大分の語り部4人が「地産地笑」の人情話を披露。出演は矢野大和さん(県南落語組合会長)、広田美茶子さん(絵説き吉四六さん語り)、古谷美和さん(臼杵・妖怪ばなし)、渡邊和己さん(ねんど人形動画)。
第3部は「お元気シニアの大文化祭」。歌って踊れる芸達者なシニア14組がマイクパフォーマンスや舞踊、ヒップホップダンス、どじょうすくい、津軽すこっぷ三味線など自慢の芸を披露します。第4部にはおたのしみ大抽選会もあります。
また、シニアのお役立ちブースも出展予定。渡邊和己さんの「ねんど人形写真展」や、OITA CITY PRESS(大分団地新聞)の50年に及ぶ紙面で昭和の大分を振り返る「『昭和のおおいた』懐かしミュージアム」も同時開催します。

おおいた終活フェア2019
■日時/2019年11月6日(水)10:00~15:30
■場所/ J:COMホルトホール大分 大ホール・エントランス(大分市金池南1-5-1)
■入場/無料
■お問合せ/フリーダイヤル0120-08-1357(おおいた包括ケアネット・ファイン)

1911.jpg

大分団地新聞社創刊50周年イベント「『昭和のおおいた』懐かしミュージアム」が11月6日、J:COMホルトホール大分で開催。
OITA CITY PRESS(大分団地新聞)の50年に及ぶ新聞や貴重な資料を展示。あの団地や商業施設の誕生エピソード、懐かしい当時の広告、今はもうない珍しいイベントなど、古き良き昭和の大分市のまち、人、暮らしをパネル展で振り返ります。大分の歴史の1ページにふれて懐かしい昭和の時代に想いを馳せてみませんか。
また、バリアフリーや断熱など快適なセカンドライフをおくるためのリフォーム、健康な暮らしをサポートするサービス・商品の数々、いざという時に備える防災グッズの展示など、来て、見て、体感できる終活ブースコーナーも併設します。ぜひご来場ください。

【出展企業】
・ベツダイリホーム...バリアフリーリフォーム、断熱リフォーム、など
・コープサービスおおいた...歩行アシストロボット「RT.2」、ハウスダスト除去サービス「クリーンライブ」、「RG92マルチアクティブローション」など
・日本トリム...電解水素水整水器イオンハイパーなど
・大分団地新聞社...防災グッズなど

「昭和のおおいた」懐かしミュージアム
■日時/2019年11月6日(水)10:00~15:30
■場所/ J:COMホルトホール大分・エントランス(大分市金池南1-5-1)
■入場/無料
■お問合せ/TEL.097-535-1571(大分団地新聞社)


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月25日

【おおいた終活フェア】動画ニュースvol.2|大分の語り部

ネット番組『大分終活チャンネル』でイベント解説編vol.02が公開されました。"葬送・供養のソーシャルワーカー"であるファインの茶屋元統括部長(社会福祉士、宅地建物取引士)と、大分の終活応援団長・大分県産タレントのカボスひろしさんが楽しく紹介してます!詳しくは動画をぜひご覧ください。

郷土の語り部大集合
(矢野大和 :県南落語組合会長、広田美茶子:絵説き吉四六語り、古谷美和:臼杵妖怪話、渡邊和己:ねんど人形写真作家)


大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2019年10月24日

豊後大野市葬斎場の火葬場は三重と大野の2つです!

私たちファインがご葬儀をお手伝いする大分市には竹中の大分市葬斎場と佐賀関にも火葬場があります。
また、別府・日出エリアには立命館アジア太平洋大学の近くに秋草葬斎場があります。
それぞれに火葬の予約方法であったり、火葬炉のサイズが異なっています。
火葬炉のサイズの違いで使用する棺も変わってくるので葬儀社にとっては、非常に重要な事柄です。

豊後大野市は三重葬斎場(豊後大野市三重町菅生)と大野葬斎場(豊後大野市大野町屋原)の2箇所で運営されています。
ともに平成27年3月20日竣工とのことで、明るく綺麗なのが印象的です。

IMG_4806.JPG

先日、三重葬斎場に伺ってお話をお聞きしてきました。
その中で、ウェブ上で火葬炉の予約をするとのことで、家族葬の備庵【豊後大野・みえ】もIDとパスワードをいただき、登録していただきました。
火葬予約の申し込み時間も細かく設定されています。
それは極力、収骨する際に他のご遺族様と顔を合わせないような配慮からです。
ご葬儀はご家族のお別れの時間が長くなったり、宗教者さんの都合で当初の予定通りに終了しないことも多いです。
他の火葬場でも予約時間を急遽変更していただく場合もありましたが、これまで以上に時間を厳守していきます。

三重葬斎場の設備は火葬炉が3基。
2階には広い待合ホールと個室の待合室が2つあります。
待合室はテーブルが4つ、イスが20脚ほど。給湯設備と流しもあります。
また、6畳の小上がりもあって、お疲れの方は横になることもできます。
車椅子も2台あり、多目的トイレやエレベーター完備でバリアフリー設計になっています。

IMG_4790.JPG

IMG_4782.JPG

IMG_4793.JPG

最後に、副葬品に関しては、他の火葬場と同様、燃えやすい物に限られるとのことです。
特に大きな冊子を入れないこと。
心臓ペースメーカーの有無を事前にお知らせすることは社内での共有を徹底します。

なお、三重葬斎場の敷地内は禁煙です。
飲み物に関して、以前は自動販売機があったようですが、今は撤去されていますのでご持参された方が良いです。給湯室でお茶のご準備はありますが。
ご協力のほど何卒お願いいたします。

以前、別府・日出エリアの副葬品についてご紹介したブログ記事です。
http://www.issa-group.jp/handadaikaikan/news/kaso/

2019年10月23日

豊後大野市役所主催の終活講演会に行ってきました!

2019年10月22日に豊後大野市のエイトピアおおので終活講演会があったので行ってきました!
S__18022422.jpg

2部では映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の上映がありました。
映画の公式サイトにある予告編だけでも泣けてくる内容です。
加齢によって想定される主な病気の一つが認知症です。
どのように本人の意向に沿った意思決定支援をしていくのか。
とても考えさせられる映画でした。
ぜひ多くの方にご覧いただきたいと思いました。

終活講演会の講師は杵築市役所のソーシャルワーカー・岡江晃児さん。
私たちが9月23日に開催した「ファイン終活寄席」にもご登壇いただいた終活分野の人気講師です。
講演テーマは「もしもに備える終活ノートの意義と書き方のポイント〜自分らしく生きるために〜」。
余命をカウントするタイマーについての紹介もありました。
また、人生の最終段階にどのような医療・ケアを受けたいかを、患者が家族や医療・ケアチームと繰り返し話し合うプロセスを指す「人生会議」。
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)についてお話しされました。

このACPは繰り返し話すことが大事とされます。

例えば、もしもの時のための話し合いの進め方として、

⒈あなたが大切にしていることは何ですか?
          ↓
⒉あなたが信頼できる人は誰ですか?
          ↓
⒊信頼できる医療・ケアチームと話し合いましたか?
          ↓
⒋話し合いの結果を大切な人たちに伝えて共有しましたか?

といった質問をしていきます。
それも、心身の状態によって意思は変化することがあります。
そのため、何度でも繰り返し考えて話し合うことが大切だとされています。

医療や介護の希望を語ることは「どう生きるか」と同時に「どう逝くか」を考えることになります。
岡江さんもお話しされていましたが、人生会議(ACP)は自分の人生観と死生観と向き合う時間です。
それは医療的な内容だけにとどまらず、宗教的なこと、スピリチュアルなことも含めて検討していくことが大切です。
葬儀・埋葬・供養と続く他界観や死生観の醸成も不可欠だと考えています。

最近は行政がライフエンド、人生の終末期のサポートに介入していく事例が増えています。
横須賀市のエンディングプランサポート事業など、より踏み込んだ先進事例もあります。
やはり過疎の進むエリアで高齢化率が高まると独居高齢者も飛躍的に増えているのでしょう。
公助・共助・互助・自助という言葉があります。
多様な社会資源を活用しつつ、みんなでどう支え、支えられていくのかが重要ですね。

今回は豊後大野市と豊後大野在宅医療・介護連携推進協議会の主催でした。
急遽で参加させていただきましたが、とても有意義な講演会でした。


mokuji.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月22日

「大分のお布施の相場は?」

「大分のお布施の相場は?」
ご葬儀のお打ち合わせや事前相談の際にご遺族から御布施の額をお尋ねいただくことが多くあります。やはり御布施に関して失礼があってはいけないと考えるご遺族にとっては、とても知りたい情報ですよね。

でも、残念ながら私たちはお答えができません。
それは宗教者やご家族との関係性などによってもお布施額は異なるので、一概に言えないためです。
なので、『単刀直入にお尋ねになられても失礼には当たりません。直接お話しされた方が良いですよ』とお伝えしているのが実情です。

例えば、仏式であれば寺院によって金額はマチマチです。
私たちがこれまで葬儀をお手伝いする中でお聞きした額は1万円から200万円まで幅がありました。
宗派や寺院にもよりますが院号など戒名・法名に、どこまでこだわられるかで変わってくるようです。
加えて、宗教者の人数によっても異なってきます。

ただ、多くの宗教者は「御布施や謝礼はお気持ちで結構です」と話されます。
この「お気持ち」というのに、ご家族は困ってしまわれます。
中には「◎万円お包みください」、「総代会で◎万円以上と決まっています」と明確に伝えられる宗教者もおられます。
ハッキリしている方が良いと考えますか?
その金額をお包みできるご家族なら良いですが、難しい場合もあるようです。

他方、私たちが宗教者をご紹介させていただく際は御布施の額を明確にご提示させていただいております。
少額のお布施でお願いできる方をご紹介いたします。

多くの方が頭を悩ませるお布施問題。
カタチに見えないだけに難しいですが、気持ちよく納得できる話し合いができると良いですね。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月21日

大分終活フェア「ねんど阿弥陀さま」がテレビ初登場!

11月6日に開催する『おおいた終活フェア』。
ご協力いただいている「ねんど人形写真作家」の渡邊和己さんがJ:COMチャンネル大分さんの『ひるドキッ!おおいた』に出演し告知してくださいました。
渡邊さんの作品もじっくりと紹介されていました!
終活フェア当日もご覧いただけるようになっています!
日本人の豊かな死生観に触れられる作品も多いです!
とても楽しみです!

2019-10-21 14.09.44.png

IMG_4746.JPG

ねんど阿弥陀さまもテレビ初登場!
本番が近づいてきました!
いよいよです!

mokuji.jpg

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年10月19日

テレビ局さんに取材していただきました!

先日、某テレビ局さんに取材をしていただきました!
今回は弊社の新サービスと11月26日の「おおいた終活ミーティング」の話題でした。
また放送されましたら改めてお知らせいたします。

取材対応したのはN主任。
「めちゃくちゃ恥ずかしい」とのことで本人希望で画像を加工しています!
テレビ局の方には「お話が上手で、短時間で終わった」と褒めてくださいました。
放送がとても楽しみです!

IMG_4643_2.JPG

20191116.jpg


4年ぶりの『おおいた終活ミーティング』。
シニア生活文化研究所所長の小谷みどりさんとNPO法人「これからの葬送を考える会九州」の菊池泰啓さんをお招きして対談形式を予定しています。
変化する葬儀とお墓について、社会的要因と全国的なトレンドを知る機会となることを期待して企画しました。
是非ご参加ください。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月17日

【おおいた終活フェア】動画ニュースvol.1|社会福祉士リレートーク

おおいた終活チャンネル更新しました!

"葬送・供養のソーシャルワーカー"であるファインの茶屋元統括部長(社会福祉士、宅地建物取引士)が、大分の終活応援団長こと大分県産タレントのカボスひろしさんと、大分の終活にまつわる様々な情報提供を発信するネット番組『大分終活チャンネル』。
11月6日に、J:COMホルトホール大分 大ホールで開催される、大分県で最大級の終活イベント『おおいた終活フェア』(主催:おおいた包括ケアネット ファイン)のイベント解説編が公開されました。
フェアの一番最初の演目『社会福祉士リレートーク』についての情報です!詳しくは動画をぜひご覧ください。

大分の終活・家族葬・お葬式チャンネル/株式会社ファイン

茶屋元 崇喜(ちゃやもと たかゆき)
法政大学法学部卒業後、大分合同新聞社編集局に入社。2011年に退職し、家族葬の備庵・判田台会館を運営する株式会社ファイン入社。現在、統括本部長。大分市主催の消費生活セミナーやアイネス消費者ウィークでの講演など葬儀・お墓・終活に関する情報発信をしている。おおいた終活フェアを主催する「おおいた包括ケアネット・ファイン」代表。社会福祉士・宅地建物取引士・後見人相談士。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652?1

2019年10月15日

「葬儀は近親者のみの家族葬で執り行います」大分でも増加

「葬儀は近親者のみで執り行います」。
近年、大分市内でも急速に侵透している家族葬。「家族だけでお葬式をしてほしい」「身内と親しい人だけで送りたい」と考える人が増えている。

イメージは"十人十色"
"身内だけで行う小規模で低価格な葬儀"とイメージされることが多い家族葬だが、実は明確な定義はない。「家族だけ」「親族まで」「親しかった友人も」と想定する規模は十人十色です。
急速に浸透した背景には、少子高齢化・核家族化・長引く景気低迷など多くの社会的要因が挙げられます。加えて、「地縁・血縁・社縁」が希薄化し、見栄や世間体を気にしなくなったとの指摘もあります。

「会葬者が集まらない」
平均寿命が延びた現代、九十代や百歳を超える方が増えた。そのため、喪主世代も必然的に高齢化しています。喪主が現役であれば多くの会葬者が訪れますが、すでに退職している場合は会社関係のお参りは極端に減ります。大きな式場を借りても人が集まらないことが増えました。
長寿化がもたらした「長い老後」のため、医療費や施設入所などで貯蓄を使い果たしていることも要因の一つです。残された家族にも生活があり、葬儀に費用を掛けたくても掛けられない事情もありそうです。

安さだけではない魅力
さらに、家族葬が選ばれている大きな理由の一つに、会葬者の対応で慌ただしく時間が過ぎていく従来のお葬式への不満があります。ゆっくりと自由にお別れできる時間と空間が求められていると言えます。例えば、読経後に遺族全員で故人の好きだった歌を合唱したり、故人が描いた絵画や撮った写真を個展のように飾るなど葬儀に個性が反映されることも多くなりました。祭壇生花や料理にこだわるケースもあり、単に価格の安さだけが重視されるだけでなく、要望は多様化している。

探して・比べて・決める
また、このところの風潮として事前に相談する人が増えています。下調べすることに対し「縁起でもない」という意識は薄れつつあり「後悔したくない」と考える人が多くなりました。今や葬儀社も「探して・比べて・決める」時代。葬儀社に予算や要望を伝え、想定される項目を全て含んだ総額の見積もりをとることが肝要です。式場の規模や立地、雰囲気、サービスなど、自分の目で確かめることは満足いく葬儀のための第一歩になります。
私たち家族葬の備庵・判田台会館もお手伝いできるよう尽力してまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月14日

小規模化、低価格化する葬儀

家族葬の増加に象徴されるように葬儀の小規模化、低価格化が進んでいます。
要因として経済状況、宗教観、少子高齢化、単身独居の増加など様々な社会環境の変化が指摘されています。

今回は葬儀費用について検討します。
一般的に仏式葬儀の費用は、祭壇生花や式場使用料といった「式典費用」。
距離や車種で異なる搬送料金やドライアイスなどの「変動費用」。
返礼品や飲食にかかる「おもてなし費用」。
お布施や戒名などの「宗教費用」に分けられます。

現在、葬儀社の多くは宗教費用を除く「基本セットプラン」を設定しています。
ただ、この「パッケージ」には統一基準がなく、何を含むかは各社の裁量で決まります。
遺影写真・後飾り壇・マイクロバス・精進おとしの会場使用料...。
含まれている項目を確認せず曖昧にしておくと「思わぬ追加料金」に驚くことになりかねません。
特に冠婚葬祭互助会制度や葬儀社が謳う「会員特典」については十分な検討が必要です。
「本当に価値があるのか?」「必要とするサービスなのか?」を慎重に判断しましょう。

また、費用を抑えるには必要なものと不要なものを仕分けることが重要です。
不要な項目を省いた際、きちんとプランから値引きされるか確認しておく必要もあります。
満足のいくご葬儀のためには、事前に予算や要望を伝え、想定される項目を全て含んだ「総額」の見積もりをとることが肝要です。
今や葬儀社も「探して・比べて・選ぶ」時代と言われます。
実際に式場へ足を運び、規模や雰囲気、サービスを知ることで初めて総合的な判断が可能になるのではないでしょうか。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月13日

おおいた終活チャンネル「特殊清掃」についての動画を更新!

おおいた終活チャンネル更新しました!

テーマは「特殊清掃」について。
カボスひろしさんと弊社統括本部長・茶屋元が気をつけるべき点についてお話しています。

大分の終活・家族葬・お葬式チャンネル/株式会社ファイン

茶屋元 崇喜(ちゃやもと たかゆき)
法政大学法学部卒業後、大分合同新聞社編集局に入社。2011年に退職し、家族葬の備庵・判田台会館を運営する株式会社ファイン入社。現在、統括本部長。大分市主催の消費生活セミナーやアイネス消費者ウィークでの講演など葬儀・お墓・終活に関する情報発信をしている。おおいた終活フェアを主催する「おおいた包括ケアネット・ファイン」代表。社会福祉士・宅地建物取引士・後見人相談士。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3

 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月12日

終活イベントのポスターが出来上がりました!

おおいた終活フェアのポスターが出来上がりました!

20191106.png

いろんな場所に掲示していただいているのでご紹介します!

まずはイベント会場でもあるホルトホールさん。
玄関とエントランスホールに貼っていただきました!

S__10059790.jpg

S__10059795.jpg

また、ホルトホール2Fには創業支援ルームがあります。
そちらの入口に今回のフェアに「ねんど人形写真」でご協力いただいている渡邊和己さんのコーナーが設けられています。
ご厚意でチラシを置かせていただいています。
渡邊さんのパネル作品もご覧いただけます。

S__10051597.jpg

S__10051599.jpg

さらに、お仏壇のはせがわ南大分店さんにもポスター掲示していただいています。

S__10059782.jpg

S__10059780.jpg

S__10059785.jpg

ご協力いただきまして、本当にありがとうございます!
多くの方の目にとまり、終活について考えていただく機会になることを願っています!

大分別府の家族葬ファイン


ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

2019年10月11日

第3回ファイン杯・松岡グラウンドゴルフ大会2019を開催!

2019年10月11日(金)に第3回ファイン杯・松岡グラウンドゴルフ大会2019が開催されました!

松岡地区から30名の選手がご参加くださいました!

開会式では前回大会の優勝・坂口さんが優勝トロフィーを返還。
株式会社ファインの茶屋元統括本部長が記念の盾をお贈りいたしました。

会場近くのスポーツ公園ではラグビーW杯日本大会・大分開催の期間中です。
ラグビーも盛り上がっていますが、ファイン杯も負けないくらい盛り上がっていました

国旗を掲揚したグラウンドで君が代斉唱からスタート!
S__17825807.jpg

今年も白熱した熱戦が繰り広げられました!

また来年も参加させていただきたいです!
選手の皆さん、役員さま方、お世話になりました!

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた包括ケアネット・ファイン

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年10月 9日

今年のおおいた終活フェアは「お寺が舞台♪」

家族葬の判田台会館・備庵を運営するファインは11 月6日、大分最大級の終活イベント「おおいた終活フェア2019」を、 J:COMホルトホール大分・大ホールで開催します。
大分県内の終活サポートの草分け「おおいた包括ケアネット・ファイン」と共催。

201911.jpg

 今回のテーマ は「和顔愛語(わげんあいご)de縁つなぎ」。
和顔愛語とは、仏教の教えで 「和やかな笑顔」「やさしい言葉」という意味。
何気ない笑顔や一言であっても、人々の心を豊かにし、幸せな気持ちにしてくれる...みんなが和顔愛語で暮らすことができたなら、より豊かな地域社会を築くことができる...。
そんな願いを込めて、ホルトホールの大ホールをお寺の本堂に見立てた「終活寺」として、かつての娯楽・教育・福祉の拠点だったお寺をイメージ。〝秘仏の御本尊〟として、ねんど人形写真作家・渡邊和己さんによる「ねんど阿弥陀様」を会場に展示する。

 プログラムは4部構成。第1部は「『生と死をつなぐ物語』人は死んだら終わりじゃない!」をテーマに、吉川美津子さん、川上恵美子さん、判田台会館・備庵の茶屋元統括本部長ら3人の社会福祉士が葬送・ソーシャルワーク・終活についてリレートークを繰り広げる。
 第2部は「郷土の語り部さん大集合」。タレントのレントのカボスひろしさんプロデュースによる大分の語り部4人が「地産地笑」の人情話を披露します。出演は矢野大和さん(県南落語組合会長)、広田美茶子さん(絵説き吉四六さん語り)、古谷美和さん(臼杵・妖 怪ばなし)、渡邊和己さん(ねんど人形写真作家)
 第3部は「お元気シニアの大文化 祭」。歌って踊れる芸達者なシニア14 組がマイクパフォーマンスや舞踊、ヒップホップダンス、どじょうすくい、津軽すこっぷ三味線など自慢の芸を披露する。
 第4部はおたのしみ抽選会。

 また、シニアのお役立ちブースも出展予定。渡邊和己さんの「ねんど人形写真展」や、OITA CITY PRESS(大分団地新聞)の 50年に及ぶ紙面で大分の歴史を振り返る「昭和のおおいた」懐かしミュージアムも同時開催する。
 開場は午前10 時〜午後3時30分。 入場無料。問い合わせはフリーダイヤル0120・08・1357へ。

株式会社ファイン葬祭事業部

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543

2019年10月 7日

11月26日(火)に「おおいた終活ミーティング」を開催します!

20191116.jpg

11月26日10時から大分銀行宗麟館5F大会議室で「おおいた終活ミーティング」というトークイベントを企画しています!

ご登壇はシニア生活文化研究所所長の小谷みどりさんとNPO法人これからの葬送を考える会理事の菊池泰啓さんです。
小谷さんに「〈ひとり死〉時代のお葬式とお墓」というタイトルで基調講演をいただき、菊池さんが大分・桜葬について事例紹介してくださいます。
その後、お二人の対談といった内容です。

地方都市・大分でも葬送に対する価値観が多様化しています。
今後ますます社会環境が変化することが想定される中、
変わりつつあるもの、変えてはいけないものなど
ともに考える時間を共有できればと思います。
ぜひご参加ください!

参加は無料ですが、定員50名で電話予約が必要です。
0120−45−1357

株式会社ファイン葬祭事業部

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

https://www.google.co.jp/maps/place/備庵+豊後大野・みえ/@33.1674546,131.3745692,10z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5YKZ5bq1IOixiuW-jOWkp-mHjuODu-S4iemHjQ!3m4!1s0x0:0x5aa97ededeb03d5c!8m2!3d33.0099591!4d131.6165543