2019年11月 2日

終活フェアのパンフレットが完成!

ついに!
おおいた終活フェアのパンフレットが手元に届きました!

最終的には全36ページ!今までで一番の厚みです!
内容は当日のタイムスケジュールのほか、カボスひろしさんプロデュース「大分の語り部」のバックナンバーも掲載していただいています。
そのほか、終活にまつわる事業者さんの紹介ページもあります。
ぜひイベント会場でお手に取っていただきたい内容です!

IMG_4946.JPG

阿弥陀様のお顔が有り難いです!
1000部ご準備しております!

実は11月のファインはイベント目白押しです!
あす3日はグループ内で運営している子供英語教室:キッズイングリッシュのハロウィンパーティー【大分スポーツ公園】です。
そして6日がおおいた終活フェア【ホルトホール大分】。
続いて16日にはファインテニスクラブのスクール生大会【大洲運動公園】。
さらに、26日はおおいた終活ミーティング【大分銀行宗麟館】で、月内に備庵【豊後大野・みえ】開設も控えています。

日が落ちるのも早くなり、朝晩は冷え込んできました。
どうぞ皆様もご自愛ください。
私たちも体調管理に気をつけながら頑張ってまいります!


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-06-1357

2019年11月 1日

大分合同新聞11月の「家庭メモ」に終活イベント掲載!

大分合同新聞さんが主催・共催・後援するイベントカレンダーの「大分合同新聞家庭メモ」に11月6日の「おおいた終活フェア」と26日の「おおいた終活ミーティング」を掲載していただきました!

IMG_4878-1.JPG

IMG_4880.JPG

IMG_4882.JPG

こちらは大分市版ですが、多くのイベントが開催されていますね。
たくさんの方に終活について考えていただきたいので、メディアにご紹介いただけるのは本当に有り難いです。

私たちファインが行う終活の取り組みについては以前から大分合同新聞社さんをはじめ、県内外のメディアに取り上げていただいております。

終活フェアは2011年から行なっていますし、11月26日に行う「おおいた終活ミーティング」は2015年12月に開催しています。

前回開催時は大分合同新聞の一面コラム「東西南北」や文化面に掲載いただきました。
変わりゆく葬儀・供養ですが、変わらないもの・変えてはいけないものなどの指摘などは、さすが記者さんだなと思いました。

1621708_962730003801469_4096236941516466625_n.jpg

12391246_960537080687428_834152576839589574_n-1.jpg

この時は関西から大阪・大蓮寺の秋田光彦住職ら4名をお迎えして開催しました。
供養に関する少しカタイお話のため、来場者は多くて50名ほどと予想していました。
それが当日は90名を超える方々にご来場いただき、急遽資料のコピーに走ったのが苦い記憶です。
でも、それほどまでに関心が高いのだと感じました。

12391845_956484564426013_5494260174732370160_n-1.jpg

最初は少ないだろうと準備していた会場でしたが。。。

こんなにも多くの方がご来場くださいました!

12369157_956582677749535_6596951278031905512_n-1.jpg

今年の「おおいた終活ミーティング」は電話予約が必要で定員50名です。
ご来場いただく人数よりも、良いお話を求めている人に届くことを願っています。
やはり大分は首都圏と比べると生で触れられる情報は格段に少ないですから。
私たちも出来るだけ、有益な情報が得られるお手伝いをしたいと考えています。

20191116.jpg

これまでは大分市ばかりで開催してきましたが、今後は弊社の家族葬式場のある別府市や豊後大野市でも開催してまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
 0120-061-357

2019年10月31日

おおいた終活ミーティングのお問い合わせをいただいております!

先日もご案内させていただきましたが、11月26日に4年ぶりにファインの終活セミナー「おおいた終活ミーティング」を開催します! 
大分団地新聞さんや大分合同新聞さんでもご紹介いただいており、記事を見られた方からのお問い合わせをいただいております。

201911.jpg

11月は6日がホルトホールで「おおいた終活フェア」、26日が大分銀行・宗麟館で「おおいた終活ミーティング」です。

終活フェアは予約不要で入退場自由。
終活ミーティングは電話予約が必要で定員50名となっております。
この点だけご注意ください。

お問い合わせいただいた方々のお声としては「お坊さんの話が聞きたい」、「終活について勉強したい」などです。
みなさま、情報を積極的に得たいという印象で、私たちも楽しみです!

今のところ11月6日は晴れの予報です。
ご都合の良い方は、ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場ください!


◎おおいた終活ミーティング◎
★11月26日(火)10時〜11時30分 ★
★大分銀行・宗麟館5F大会議室★      
直葬・家族葬・樹木葬・永代供養... 。
葬儀と弔いが大きく様変わりした。    
家族観や宗教観も多様化する中で、   
従来の「常識」に捉われなくなった。   
自分らしい最期をどう実現するか?    
「〈ひとり死〉のお葬式とお墓」の著者   
小谷みどり氏から変わりゆく葬送・     
供養の全国的な新潮流を学びます。      
大分で樹木葬を運営するNPO法人     
「葬送を考える会九州」菊池泰啓氏と     
対談も。お気軽にご参加ください!     
【参加無料ですが要予約:定員50名】    
主催:ファイン・判田台会館・備庵     
お申し込みは0120−451−357まで。  

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1
   

2019年10月29日

家族葬の備庵・判田台会館は黄色い看板が目印です!

株式会社ファインは黄色い看板が目印です!

判田台会館・備庵は大分市・別府市・豊後大野市でご葬儀をお手伝いしています。
基本的にはご会葬いただく方にも目につきやすい場所に会館は立地しています。
それでも土地勘のない方には口頭説明だと分かりにくいと感じられるかもしれません。
ですので、各所に案内看板を設置しています。
特にお通夜は夜道ですので、より分かりやすく、電照でご案内するものもあります。
思いつくだけでホワイトロード沿いの稙田・大分大学入口・大南団地入口・森町バイパス・197号線の山津と今津留・大分市葬斎場・関ノ江・杉の井ホテル下・稙田東小学校前・滝尾橋などです。

IMG_1437.JPG

IMG_1436.JPG

そして、一番新しいのが豊後大野市三重町菅生の菅尾駅前に設置していただいた看板です。

IMG_4865.JPG

月々の広告掲載料も決して小さくありませんが、そこは惜しまず出し続けています。
もちろん、「看板設置場所が禁止区域ではないか?」「大きさやデザイン、文言が法律に抵触していないか」などを検討し、設置前に行政に届出を行なっています。

IMG_1440.JPG

一昔前は「故●●●●儀 ●●家」といった喪家名を記載した野立て看板をよく見かけました。
ですが、厳密に言えば違法広告物とされます。
通夜と葬儀の24時間ほどの短時間なので、大目に見ていただいているのかも知れません。

その野立て看板ですが、最近ではご家族から「名前は出さないで欲しい」と依頼されます。
家族葬でする方が増えたことに加え、防犯上の理由から設置しないケースが増えています。
それに加えて、看板を目にした仏壇店さん、石材店さん、ギフト屋さんらによる戸別の訪問営業が煩わしいとお話されるご遺族もおられます。

こちらは新聞のお悔やみ欄に掲載を希望しない理由と同じです。
ちなみに大分合同新聞をはじめ、県内で配布される日刊紙にはお悔やみ欄があります。
市役所に掲載の要否を申請することができます。
中には死亡届の提出と同時に自動的に掲載されるものとお考えの方もおられます。
しかし、大切な個人情報でもありますので、希望を申告することができるようになっているわけです。
ちなみに、私たちの家族葬会館でお手伝いするご葬儀では、新聞掲載する割合は1割を切ります。

このようにご葬儀に対する意識や希望は時代とともに移ろっています。
変えたほうが良いものも多いですが、変えてはいけないものもあるはずです。
今の時代にふさわしい、満足感、納得感が得られるように、私たちも一緒に考えていきたいです。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月28日

おおいた終活フェアの御本尊「ねんど阿弥陀さま」をご紹介します!

私たちが行う「おおいた終活フェア」は毎回、いろんなテーマで開催しています。
以前は「縁日」だったり、「文化祭」だったり新たな要素を盛り込んで、年々バージョンアップしています。(つもりです。。。)

そして今年は「和顔愛語de縁つなぎ♪」をテーマにお寺を舞台に楽しみます。
仏教には「和顔愛語(わげんあいご)」という大切な教えがあります。
「和顔」とは和やかな笑顔。
「愛語」とは、やさしい言葉。
なにげない笑顔や一言であっても、
人々の心を豊かにし、
幸せな気持ちにしてくれます。
みんなが和顔愛語で暮らすことができたなら、
より豊かな地域社会を築くことができるでしょう。
そんな願いも込めてテーマに据えました!

もしかすると、「終活でお寺って直接的だね...」とお考えの方も多いと思います。
私たちは葬祭業に従事しているので日常的に仏教の教えに触れています。
でも、「直葬」や「無宗教葬」が選ばれる時代。
ご門徒やお檀家ではない限り、お寺や僧侶を遠く感じる方もいると思います。
仏教的な教えには、日常生活を上手に過ごすコツや生きるヒントになることも沢山あります。
「宗教離れ」「寺離れ」という人もいますが、一方で、写経や寺カフェなど「仏教ブーム」が起こっていることも事実です。

かつて、お寺は娯楽・教育・福祉・地域の拠点でした。
また、最近ではお寺の側も様々な発信をしています。
平素からの法話会や法要に加えて、お供え物を生活困窮者に配ったり、子ども食堂を運営したり。
被災地支援やビハーラ僧などソーシャルアクションを起こす宗教者もいます。

葬祭業という「見えないもの」をお手伝いする私たち。
せっかくなら自らも何か発信してみたい。
今回のイベントに話を戻すと、社会福祉士リレートークが福祉プログラム「シニアの大文化祭」がエンタメ・娯楽プログラム、渡邊和己さんの展示が死生観の学びプログラムの位置付けです。
お寺ではないホルトホールという大分駅前の公共空間に、新しい宗教空間をイメージしてもらう試み。
茶番みたいですが、大マジメにやっています。
やんわりと、ふんわりとでも。
朧げながら何か一緒に感じることができたら幸いです。

このテーマは4年前の「おおいた終活ミーティング」後から準備してきました。
ある宗門校で3年間、仏教を一から勉強しました。
社会福祉士の資格も得ました。

余談ですが、日本の社会福祉の黎明期は仏教者が牽引した歴史があります。
現在、社会福祉問題・課題に対応する仏教との関係を考究し、仏教精神を主体的な契機として専門的・実践的なソーシャルワークの可能性・固有性を追求する学会もあります。仏教ソーシャルワーク(buddhist social work)は、仏教者による人間と社会(環境)との接合面に焦点を当てた専門的な介入による支援となり、その仏教ソーシャルワーク実践では、仏教的価値・倫理を基底に置いた取り組みを求め続けるとしています。

最後に。
今こそお寺や仏教的な世界観、死生観、他界観を考える良い機会だと思っています。
日本には、仏教だけでなく神道的な世界観など豊かな精神文化があります。
シニア世代の方々には懐かしかったり、「やっぱり大事だね」って感じていただけると思っています。


ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1

2019年10月27日

ファイン葬祭事業部のミーティングは365日!

株式会社ファイン葬祭事業部は家族葬の判田台会館・家族葬の備庵【判田台会館】【牧・下郡】【山津】【別府・船小路町】【別府・堀田】を運営しています。
葬儀の施行エリアが大分市・別府市と広域であることと、6つの自社会館でお手伝いしているため、毎日のようにご出棺があります。
葬祭に携わるスタッフだけでも30名を超える人数になっています。

また、年内には豊後大野市に備庵【豊後大野・みえ】の開設も控えています。
そうなると、今まで以上に大切になるのが情報共有です。

葬祭事業部は毎朝8時からミーティングを行います。
各会館のご葬儀担当者も必ず参加します。
もちろん、社長も毎日参加します。
大晦日も元旦も休みなしです。

(悲しいです!すみません。冗談です!嬉しいです!)

その場ではメンバーの配置、業務・役割分担の確認、通夜での様子、夜間のご依頼、料理や精進落とし、初七日など・・・
多くの項目を一つ一つ確認していきます。
それも毎朝毎朝。。。

(たまには休みたいのが本音です。。。でも、そんな甘えはグッと抑えて。。。あらあら、Nさん起きてます?)

1D39C60C-A383-4A4F-B03C-31365DACDFF2.jpg

みんなで納得いくまでディスカッションします。
そして、話し合ったことを現場で実際に実践するのがファインのお葬式。
いつも短時間にPDCAサイクルを回しています。
そのようにして目の前のご家族やご葬儀について考え抜く姿勢が私たちのウリでもあり、自慢です。

最近はお葬式コンサルタントのような会社からダイレクトメールが届くことがあります。
「件数・単価・利益アップ」という文言が大きく記載されていて、生活者目線とは程遠い業者主導のテクニックを指南するような内容です。
そんな小手先のことに終始していては、そこで働く人も虚しいだけだと考えます。

私たちは約10年前に異業種の仕出し業から葬祭業に参入しました。
参入当時の初心を忘れず、業界に染まらず、良い意味で〝素人感覚〟を大切に。
常に生活者の目線でお手伝いするよう努めてまいります。

ファインのお葬式

株式会社ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652−1