2023年2月18日

家族葬エピソード1043:「とても良い時間だった」

家族葬エピソード1043:「とても良い時間だった」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1043:「とても良い時間だった」


故人様は60代の女性の方でした。
まだお若く、喪主を務められたご主人様も60代でした。
お通夜には、お子様やお孫様が大勢お集まりになりご参列されました。
葬儀は遺族だけで執り行いたいとの強いご要望からご遺族4名様だけでのお葬儀になり、
そのご意向はご親族の方々に喪主様から説明されていました。
1人1人に丁寧にご挨拶され、お式が始まる前には皆様に向けもう一度感謝の言葉をおっしゃるり...
とても気丈に振る舞われていました。

ご親族様にとってはお通夜が最後の夜という事で、お式の後なかなか帰りたくないご様子...
テーブルと席を設け、故人様を偲ぶお時間を過ごしていただきました。
皆様思い思いのお時間を過ごされお帰りになられたようで、葬儀の際に喪主様から、
「とても良い時間だった」
と、丁寧な感謝のお言葉をいただきました。

お別れのお花入れの時には、ご家族4名様でお花を手向けゆっくりとしたお時間を過ごされ...
ご出棺なさいました。logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


2023年2月17日

家族葬エピソード1042:「冷たくなっていた...」

家族葬エピソード1042:「冷たくなっていた...」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1042:「冷たくなっていた...」


故人様は60代の女性の方でした。
急なご逝去だったそうで、ご家族の方もご親族の方も、ご友人の皆様も大変驚かれ混乱されていました。

「ソファーでうたた寝をしているな...と思っていたら冷たくなっていた...」
と、喪主様がお参りにおみえになった皆様に涙ながらにそうご説明されていおりました。
あちこちでご親族同士、肩を抱き合いながら涙されているお姿もあり...
できる限り皆様だけでのお時間を過ごしていただきました。

お寺様のお見えになる頃には少し落ち着かれており、ご友人様にもご参列していただき開式となりました。
喪主様のご挨拶や、お別れのお花入れの時は、とても悲しいお時間でした。
ギリギリまで故人様とのお別れをしていただき...ご出棺なさいました。


logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


2023年2月16日

家族葬エピソード1041:「もしもの時はこれにして!」

家族葬エピソード1041:「もしもの時はこれにして!」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1041:「もしもの時はこれにして!」


故人様は80代の男性の方でした。
奥様が故人様のお気に入りだった遺影写真をご持参され、祭壇に飾らせていただくと、
「ずっと前に自分で作ってて、もしもの時はこれにして!って言ってたんだけど若すぎるよね!」
とおっしゃっていましたが、髪の色が違うだけでほとんどお変わりないお姿でした。
お集まりになったご親族の方々にもそのお話をされており、笑い合いながら、
とても和やかな雰囲気でございました。

お別れのお花入れの時には、大きな百合の花を耳元に飾られ、
「綺麗じゃない?」
と、まるで眠っている人にイタズラをする様におどけていらっしゃいました。
しばらくそのまま過ごしていただいた後、担当者がお柩の蓋を閉じさせていただく案内をいたしました。
すると...
それまで和やかだった空気が一変し、奥様は泣き崩れ、ご親族の方々も声を上げて泣きはじめました。
きっと、張り詰めた気持ちを冗談で誤魔化していたのだと思います。
一気に湧き出た涙は止まる事なく...ご出棺なさいました。
logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


2023年2月15日

家族葬エピソード1040:「親父...ありがとうございました」

家族葬エピソード1040:「親父...ありがとうございました」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1040:「親父...ありがとうございました」


「じいちゃん、向こうでばあちゃんによろしく」
故人様は80代の男性の方。
大工を生業とし、棟梁として多くの住宅や建具などを手がけた職人さんでした。

昔ながらの職人気質だった故人様は寡黙で厳しいところもありましたが家族のことを思い、
家を守ってこられました。
お孫様たちも故人様の背中を見て育ち建築関係のお仕事に進まれたそうで、
「じいちゃんに似て手先が器用だといつも褒められて嬉しかった」
とお話されておりました。

お孫様よりお別れの言葉がありました...
「じいちゃん、俺が何か工作で作ると細かいところまで褒めてくれたのがとても嬉しかったよ。
コロナ禍でお見舞いにも行けず楽しみにしていてくれたひ孫に会わせてあげれなくてごめん。
向こうに行ったらばあちゃんによろしくね、2人でみんなのこと見守っていてください」
と涙を滲ませながら...故人様へ心温まるお言葉を贈られました。

最後のお別れではたくさんの花とお好きだったお刺身とお酒をお供えされて、
喪主様より、
「親父...ありがとうございました」
とのお言葉を最後に...ご出棺なさいました。


logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


2023年2月14日

家族葬エピソード1039:「お母さん、名前を呼んでよ。声が聞きたいよ」

家族葬エピソード1039:「お母さん、名前を呼んでよ。声が聞きたいよ」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1039:「お母さん、名前を呼んでよ。声が聞きたいよ」


「お母さん、声が聞きたい」
故人様は60代の女性の方。
前日までいつもと変わらない様子で過ごされており翌日の朝突然倒れられ帰らぬ人となられました。

あまりに突然のお別れでご家族様、ご親族様もとても憔悴されているご様子...
喪主を務められたご主人様はじめおふたりのお子様もしっかりとなさろうとしている姿が、
とても印象的でございました。

お友達も駆けつけられ亡くなられた翌日に一緒に歌のレッスンに行く予定だったご友人様は、
お柩の中の故人様と対面され泣き崩れておりました。
ご友人一人ひとりと喪主様はお話をされておりましたが故人様との楽しい思い出の数々に...、
耐えきれず涙を流し言葉につまる姿が見受けられました。

可愛がられていたお孫様よりお別れの言葉があり、
「ばあばへ一緒にお風呂に入ってくれてありがとう。天国でも元気でね」
と感謝の気持ちを伝えられる姿に式場内のご親族様たちは涙を流されておりました。

最後はゆっくりとお時間を取りお別れをしていただきました。
1人ずつお声をかけられ娘様が故人様のお顔に触れられ...
「お母さん、名前を呼んでよ。声が聞きたいよ」
と...お別れを惜しんでいらっしゃいました。

早すぎるお別れに皆様のお気持ちは悲しみに包まれておられ...
最後に喪主様より、
「前を向いて生きていくから見守って欲しい」
とお言葉をかけられご出棺となさいました。logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2023年2月13日

家族葬エピソード1038:「ありがとう...またね」

家族葬エピソード1038:「ありがとう...またね」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1038:「ありがとう...またね」


「親父、ありがとう」
故人様は60代の男性の方。
大阪生まれの故人様は気さくで冗談をよく言う明るい方。
お子様が小さい時は海や山に連れて出かけては色んな遊びを教えてくれたそうです。

病気になってからは思い通りに動かないことに憤りを感じているような日もあったそうですが、
病院に御家族がお見舞いに来られると嬉しそうに笑い、
「みんな、大丈夫か?体に気をつけてな」
と逆に御家族の心配をされていたと奥様からお聞きしました。

大阪からご兄弟が駆けつけられ...
「兄貴は面倒見が良くてお人好しでいつも俺たち兄弟のことを優先してくれていた」
と故人様のお人柄をお話してくださいました。

お好きだった殻付きの落花生と思い出のお好み焼きをお供えされ、最後のお別れの時...
たくさんのお花と一緒にお棺へとお納めされました。

奥様が故人様の額にそっと手を当てられ涙を流しながら...
「ありがとう...またね」
とお声をかけられ喪主として立派な姿を見せられていた長男様も、
「親父、ありがとう」
とお別れをなさいました...
logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1

2023年2月12日

家族葬エピソード1037:「親父...お疲れさん...」

家族葬エピソード1037:「親父...お疲れさん...」logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1


家族葬エピソード1037:「親父...お疲れさん...」


今回お手伝いさせて頂きましたお式の故人様は90代の男性の方でございました。

喪主様はご長男様がつとめられました。
故人様のお子様はご長男様とご長女様のお二人ご兄妹。
奥様に先立たれてからはご長女様と一緒に住んでいらしたそうです。

式場にご兄妹お二人で座っていらっしゃり突然のお別れに呆然とされてるようでした...
祭壇のご遺影写真を見ながら、
「この写真で良かったね。」
と、ご兄妹で喜んでおられました。

子供の頃は厳しかったお父様がとても怖かったそうです。
無口で真面目、仕事熱心で定年まで家族のために一生懸命働いて...
いつも家族の幸せを考えてこられた優しさ溢れるお父様。
チャーハンや果物がお好きだったそうで奥様の亡きあとご長女様の作られたチャーハンを、
『美味しい、美味しい。』と、召し上がっていた笑顔を思い出すとお話しして下さいました。

お見送りは、ご長男様のご家族とご長女様のご家族の身近な方ばかりでございました。
祭壇やスタンドのお花を全て皆様にお声掛けして頂きながらお柩に入れて頂きました。
お好きだったチャーハン、カットフルーツもお柩に納めて頂きました。
最後に皆様で合掌していただきお柩のお蓋を閉じさせて頂くとき...
ずっと黙っておられた喪主様がポツリと...
「親父...お疲れさん...」
と、込み上げる気持ちを抑えられないと言う感じで涙を拭かれ最後のお声掛けされました。
最後は皆様にご加勢頂きお車にお乗せ致しました。
冷たい北風の吹きすさぶ中でのご出棺...
喪主様の最後の言葉と涙が心を打つお式でございました。logo_color.png

大分別府の家族葬ファイン

ファインのお葬式

株式会社ファイン

おおいた仏事の窓口

おおいた包括ケアネット・ファイン

●判田台会館コールセンター
 0120-45-1357

家族葬の判田台会館
 大分県大分市判田台北4丁目1-3
 097-597-4813

●備庵コールセンター
 0120-01-8768

家族葬の備庵【牧・下郡】
 大分県大分市下郡1686-2
 097-547-7995

家族葬の備庵【山津】
 大分県大分市山津町2丁目5-6
 097-578-9494

家族葬の備庵【別府・船小路町】
 大分県別府市船小路町4-6
 0977-76-5618

家族葬の備庵【別府・堀田】
 大分県別府市堀田7-1
 0977-75-8768

家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
 大分県豊後大野市三重町菅生1652-1