2019年8月31日
2019年8月30日
葬儀事例更新:葬儀事例 判田台会館 中ホール 家族葬
2019年8月29日
メディア掲載情報:大分団地新聞社『OITA CITY PRESS 09月号』(2019/09)
メディア掲載情報:大分団地新聞社『OITA CITY PRESS 09月号』(2019/09)
●判田台会館コールセンター
0120-45-1357
家族葬の判田台会館
大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813
●備庵コールセンター
0120-01-8768
家族葬の備庵【牧・下郡】
大分県大分市下郡1686-2
097-547-7995
家族葬の備庵【山津】
大分県大分市山津町2丁目5-6
097-578-9494
家族葬の備庵【別府・船小路町】
大分県別府市船小路町4-6
0977-76-5618
家族葬の備庵【別府・堀田】
大分県別府市堀田7-1
0977-75-8768
メディア掲載情報:大分団地新聞社『OITA CITY PRESS 09月号』(2019/9)
■掲載・放送日時
大分団地新聞社『OITA CITY PRESS』 2019/09/01
■掲載内容
地域の皆さまから愛され続ける情報紙、『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんに
広告を掲載させていただきました。
なお、このイベントは定員に達しました。
多数のご応募ありがとうございました。
2019年8月27日
スタッフブログ更新:シニアゴルフ大会「第1回OCPマスターズ」を応援しています!
2019年8月26日
スタッフブログ更新:備庵【判田台会館】が完成いたしました!
2019年8月22日
メディア掲載情報:大分合同新聞『ピンポイント街角情報』に掲載させて頂きました。
メディア掲載情報:大分合同新聞『ピンポイント街角情報』に掲載させて頂きました。
●判田台会館コールセンター
0120-45-1357
家族葬の判田台会館
大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813
●備庵コールセンター
0120-01-8768
家族葬の備庵【牧・下郡】
大分県大分市下郡1686-2
097-547-7995
家族葬の備庵【山津】
大分県大分市山津町2丁目5-6
097-578-9494
家族葬の備庵【別府・船小路町】
大分県別府市船小路町4-6
0977-76-5618
家族葬の備庵【別府・堀田】
大分県別府市堀田7-1
0977-75-8768
大分合同新聞『ピンポイント街角情報』に掲載させて頂きました。
■掲載・放送日時
大分合同新聞 ピンポイント街角情報 2019/08/22
■掲載内容
大分合同新聞さんのピンポイント街角情報に、9月23日に行う『ファイン終活寄席』の広告を掲載させて頂きました。
2019年8月18日
スタッフブログ更新:『大分終活ライフ』 第5回 シニアライフ リフォーム
2019年8月17日
スタッフブログ更新:『OITA CITY PRESS 大分団地新聞』さんにコラムを掲載しました。
2019年8月12日
メディア掲載情報更新:『大分合同新聞 休刊案内 2019/08/12』
大分合同新聞 『休刊案内 2019/08/12』
■掲載・放送日時
大分合同新聞 休刊案内 2019/08/12
■掲載内容
大分合同新聞さんの休刊案内に、9月23日に行う『ファイン終活寄席』の広告を掲載させて頂きました。
2019年8月10日
家族葬エピソード42:『また生まれかわってもお嫁にもらってね...』
家族葬エピソード42:『また生まれかわってもお嫁にもらってね...』
本日お見送りさせて頂いたのは90代の男性の方でした。
備庵船小路をご利用頂きました。
県外で暮らす高齢の両親を心配された娘様が、別府によばれたそうで、船小路へ葬儀の相談に来て頂いておりました。
他社の互助会の利用を検討されておいででしたが、ご家族だけでのお見送りを希望され弊社へご依頼頂きました。
お付き合いがあったお寺様は県外で、もうお付き合いがないそうで、ご希望のご宗派のお寺様を紹介させて頂きました。
あまりかしこまった儀式はせず、家族だけでゆっくり見送りたいとのご希望でしたので、できるだけご希望に添えるようお手伝いさせて頂きました。
納棺師がラストメイクをさせて頂き、きれいになられたお顔をご覧になりながら、
娘様が
「お父さん若くなったね。
20年前の写真と変わらんよ」と...
奥様は
「私の方が老けてみえるわ
自分だけきれいになってずるい」
と、笑顔で声をかけておられました。
お別れの際は、お柩をお花で飾って頂き、
奥様は寄り添いながら
「あなた、優しくしてくれて本当にありがとう。
出逢って、結婚して、本当に良かった
また生まれかわってもお嫁にもらってね...」
と、涙を流され、お声をかけておられました。
「早く迎えに来てね。
私いつまで生きるか分からんよ...」
とつぶやかれると、
娘様が
「いいや!お母さんを迎えに来るのはまだ遅くていいよ。
お父さんの代わりにひ孫の成長を見守らんといけんから!」
と笑いながらお話されておりました。
七名様でのとても暖かなお見送りでございました。
●判田台会館コールセンター
0120-45-1357
家族葬の判田台会館
大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813
●備庵コールセンター
0120-01-8768
家族葬の備庵【牧・下郡】
大分県大分市下郡1686-2
097-547-7995
家族葬の備庵【山津】
大分県大分市山津町2丁目5-6
097-578-9494
家族葬の備庵【別府・船小路町】
大分県別府市船小路町4-6
0977-76-5618
家族葬の備庵【別府・堀田】
大分県別府市堀田7-1
0977-75-8768
家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
大分県豊後大野市三重町菅生1652-1
2019年8月 8日
お客様の声:『大分市 判田台会館 本館 一般葬』を更新しました。
2019年8月 7日
家族葬エピソード41:『ワンパクざかりのお孫様』
家族葬エピソード41:『ワンパクざかりのお孫様』
本日お見送りさせて頂いたのは60代の男性の方でした。
備庵牧をご利用頂きました。
突然倒れられたそうで、病院に付きっきりの奥様からお電話でご相談を頂いたのは、亡くなる二日前のことでした。
お医者さんから危篤状態と伝えられ、とても慌てられていました。
私は少しでもお力になれたらと思いながらお電話で説明させて頂きました。
訃報の一方を頂き、すぐお迎えにあがり、丁寧なご説明と打ち合わせを心がけながらお話させて頂きました。
喪主を務められた奥様は、ご主人様の急死をとても悲しんでおられ、小さなお孫様たちの手を引きながら想い出を語られておいででした。
故人様がとても可愛がられていたお孫様たちは、いつも元気がよくワンパクざかり。
小さいながらもおじいちゃんとのお別れ、悲しさを理解されおばあちゃんに寄り添われていました。
お花入れの際には、突然のご逝去に親族皆様が涙を流されながらお別れをされておりました。
ご出棺の際にはたくさんの方から
「お世話になりました」
「ありがとうございました」
と、お声をかけて頂きました。
とてもお人柄が偲ばれるご葬儀でした。
●判田台会館コールセンター
0120-45-1357
家族葬の判田台会館
大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813
●備庵コールセンター
0120-01-8768
家族葬の備庵【牧・下郡】
大分県大分市下郡1686-2
097-547-7995
家族葬の備庵【山津】
大分県大分市山津町2丁目5-6
097-578-9494
家族葬の備庵【別府・船小路町】
大分県別府市船小路町4-6
0977-76-5618
家族葬の備庵【別府・堀田】
大分県別府市堀田7-1
0977-75-8768
家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
大分県豊後大野市三重町菅生1652-1
2019年8月 6日
『おおいた包括ケアネット ファイン』のサイトにファイン寄席の動画を掲載しました!
2019年8月 3日
家族葬エピソード40:『これからもずっと大切にしていきたい』
家族葬エピソード40:『これからもずっと大切にしていきたい』
本日お見送りさせて頂いたのは60代の女性の方でした。
判田台会館の中ホールをご利用頂きました。
故人様は生前お寺様とのつながりがとても深かったそうで、
お通夜のあとご住職さまがご法話で
「故人様が、古くて痛んだ寺の畳を見て、
『私に寄付させてください!』
と言ってくださった時は、本当に嬉しかった。
これからもずっと大切にしていきたい」
と故人様にとても感謝されておりました。
また、ご葬儀の中で勤務先の社長様がご弔辞を読まれ
「もっともっと、もっともっと、長く働いてもらいたかった
本当に残念で悔しい」と...
涙ながらにおっしゃっておいででした。
三人の息子様に恵まれた故人様
ご親族はもちろん、息子様の関係の方々もたくさん参列され、若くして亡くなられた故人様とのお別れをとても悲しんでおられました。
中には涙が止まらない方々もいらっしゃり、とても深い...悲しみでいっぱいのご葬儀でございました。
●判田台会館コールセンター
0120-45-1357
家族葬の判田台会館
大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813
●備庵コールセンター
0120-01-8768
家族葬の備庵【牧・下郡】
大分県大分市下郡1686-2
097-547-7995
家族葬の備庵【山津】
大分県大分市山津町2丁目5-6
097-578-9494
家族葬の備庵【別府・船小路町】
大分県別府市船小路町4-6
0977-76-5618
家族葬の備庵【別府・堀田】
大分県別府市堀田7-1
0977-75-8768
家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
大分県豊後大野市三重町菅生1652-1
2019年8月 1日
葬儀事例(判田台会館 中ホール 家族葬)
■葬儀内容

葬儀費用(総額) | 75万8,300円 |
---|---|
葬儀プラン | 家族葬プラン |
プラン以外の追加のご希望 | 会葬品、料理、供花、寝台車など |
通夜の人数 | 52人 |
告別式の人数 | 43人 |
宗教・宗派 | 浄土宗 |
葬儀の場所 |
斎場:判田台会館 中ホール 市町村:大分市 式場使用料:プランに含む |
火葬の場所 |
火葬場:大分市葬斎場 市町村:大分市 火葬料:5,000円(税込) |
■ご遺族のご希望
故人が働いていたので、参列者が多くなると思う。
■ご葬儀の内容
故人様がお若く、職場の方からお参りにいらっしゃいました。
ご供花多くあり、ご家族様が大変喜んでおられました。